アキュアマインを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!

アキュアマインは、株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーが行っている天然水宅配サービス。2020年の5月に開始されました。
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは飲料事業を行っている会社で、 JR東日本の駅の自動販売機にあるミネラルウォーター「FromAQUA(フロムアクア)」の販売なども手掛けています。 FromAQUAというと、キャップが取れないペットボトルが特徴ですね。
そんな FromAQUAを自宅で気軽に楽しめるサービスが、「アキュアマイン」です。アキュアマインの基本情報や料金プラン、評判や口コミなどを調査したので、ウォーターサーバーを検討している方はぜひ参考にしてください。
アキュアマインはどんな商品?特徴をまとめて紹介

価格 | 5,950円(税込)/月~ |
電気料金/月 | 約312円/月 |
機種 | アキュアマイン スマートサーバー |
デザイン・カラー | ホワイト/ブラック/ペールブルー |
水の品質 | 天然水 |
安全性 | チャイルドロック(温水レバー) |
機能性 | デュアルタンク構造(省エネ) |
使いやすさ | ワンタッチレバー |
アキュアマインのサーバーは1種類で、カラー展開は3色。料金プランがシンプルで、他社と比較検討しやすいです。
月額料金を他社サービスと比較すると、アキュアマインは少々高め。月額費用の他に、半年に1度サーバー内のタンクを交換する費用もかかります。しかし、そのおかげでサーバー内は常にクリーンに保たれ、美味しく安全な水を楽しむことができるのです。
アキュアマインのメリット・デメリットは?おすすめな人の特徴も紹介

アキュアマインのメリット
- サーバーがスリムで場所を取らない
- 容量の少ないボトルなので水の交換が楽
- 衛生管理が徹底されていて安心
アキュアマインのサーバーは、横幅が22㎝と大変スリム。
例えば1人暮らしの方で、「できるだけ省スペースなサーバーが欲しい」という方にはおすすめです。「従来のサーバーは大きくて置けなかった」という方も、アキュアマインなら設置できるのではないでしょうか。
また、水ボトルの容量は6.5Lと少なめなので、交換がとても楽です。軽量で負担が少ないので、特に女性や高齢者の方などには嬉しいポイントですね。
更にアキュアマインのサーバーは、クリーンキープタンクというシステムが採用されていて、大変衛生的です。自分や家族のために安心安全な水を飲みたいという方には、自信を持っておすすめできます。
アキュアマインのデメリット
- 費用が高い
- 配送料がかかる地域がある
他社サービスと比較すると、水の料金はやや高めです。
また、配送料は基本無料ですが、一部地域には配送料がかかります。配送無料地域かどうか、契約前にしっかり確認しておく必要があるでしょう。
アキュアマインの料金体系は非常にシンプル!正直な口コミ・評判を調査

料金・ポイントに関する口コミ
まだ新しいサービスのため、アキュアマインの料金に対する口コミはほとんど見つかりませんでした。代わりに、アキュアマインのお得なポイントシステムについて調査した内容をご紹介します。
アキュアマインでポイントが貯まる
アキュアマインを契約すると、月々の水代の支払いで「アキュアストアポイント」が貯まります。「アキュアストアポイント」は100円で1ポイント貯まり、1ポイントで5円相当。実質5%の還元です。
ポイントは、アキュアマイン契約者限定の通販ショップ「acuremine store」や、アキュア公式オンラインストアで利用することができます。
さらに、アキュアの自動販売機に使える「アキュアポイント」に交換して利用することも可能。気軽にポイント利用ができてお得です。
料金体系を解説
料金体系は、「基本プラン」と「acure3年プラン」の2つ。契約年数とサーバーレンタル料のみに違いがある、シンプルで分かりやすい料金体系です。
基本プラン | acure3年プラン | |
---|---|---|
サーバーレンタル料 | 550円 | 0円 ※2セット / 月以上配送の場合に翌月分が無料 ※初月及び、2セット / 月未満の場合は550円 / 月 |
契約年数 | 2年 | 3年 |
配送料 | 無料 ※一部地域有料 | 基本プランと同じ |
水代 | 5,400円 / 月 (6.5L × 4本) | 基本プランと同じ |
配送本数 | 1セット(2本)〜 (偶数単位) | 基本プランと同じ |
配送規定数 | 2セット / 月以上 | 基本プランと同じ |
交換タンク料 | 550円 / 月 ※6カ月に1回交換 | 基本プランと同じ |
「基本プラン」は、まずはお試しで使ってみたい方や、3年契約では長いと感じる方におすすめです。
「acure3年プラン」は、条件によってサーバー代が無料になります。サーバー代が無料になれば、年間6,600円の節約になります。長期でたくさんお水を利用したいという方は、「acure3年プラン」にすると良いでしょう。
交換タンク料は、プランに関わらず6カ月に1回かかるメンテナンス費用です。タンクの交換によってサーバー内は衛生的に保たれます。
料金を人気メーカーと比較
アキュアマインを、他社の天然水宅配サービスと比較しました。
アキュアマイン (基本プラン) | フレシャスSlat | プレミアムウォーター (スリムサーバーⅢ・プレミアムプラン) | コスモウォーター | |
---|---|---|---|---|
タイプ | ワンウェイボトル | ワンウェイボトル | ワンウェイボトル | ワンウェイボトル |
サーバー代 | 550円 | 990円 (初月無料) | 0円 | 0円 |
月額費用 (水1セット) | 2,700円 (6.5L × 2本) | 3,254円 (9.3L×2本) | 3,974円 (12L×2本) | 4,104円 (12L×2本) |
水500ml換算の価格 | 103.8円 | 87.4円 | 82.8円 | 85.5円 |
電気代/月 | 約312円 | 約380円 | 約500円 | 約400~500円 |
その他の維持費 | 交換タンク料 550円/月 ※6カ月に1回 | – | – | – |
契約期間未満の解約金 | 2年/20,000円 | 1年/16,500円 2年/9,900円 | 3年/15,000円 | 2年/9,900円 |
温度の種類 | 冷水・温水 | 冷水・常温水・温水 | 冷水・温水 | 冷水・温水 |
他社と比べると、水そのものの代金が高めです。6カ月に1度タンクの交換作業があり、月に550円のタンク料金が発生するところも他社と違う点です。
電気代は月々約312円で、他社と比較してもかなり安いです。
導入にかかるその他必要な費用
アキュアマインの導入で発生するその他費用をまとめてご紹介します。
解約料|早期の解約で手数料発生!
契約期間内で解約すると、「基本プラン」「acure3年プラン」どちらのプランでも共通で20,000円(不課税)の契約解除料が発生します。契約期間は「基本プラン」が2年、「acure3年プラン」は3年です。
配送料|地域によって発生!
地域によっては、配送料が別途かかります。配送料のかかる地域にお住まいの方は、他社と比べると割高になってしまうでしょう。配送料有料なのは次の地域です。
- 北海道:1,100円
- 中国・四国地方:220円
- 九州地方:220円
上記以外の地域、東北や関東甲信越、東海地方、北陸、関西地方は配送料が無料です。
その他手数料|サーバーの交換で発生!
ウォーターサーバーのカラーの変更や交換は可能ですが、無料なのはサーバーお届け予定日の5営業日前までです。それ以降に変更を行うと、次のような交換手数料が発生します。
利用期間(※金額は全て税込)
- お届け予定日の4営業日前~受取前:5,500円
- サーバー受取後1年未満:22,000円
- サーバー受取後1年以上2年未満:17,600円
- サーバー受取後2年以上3年未満:13,200円
- サーバー受取後3年以上:5,500円
他社サービスの月額が4,000円程度であることに対して、アキュアマインは月額6000円程度。これに配送料がかかる場合、さらに金額が上乗せされます。
とにかく金額を抑えたいと考えている方は、他社サービスとメリットを比較して検討するようにしましょう。
徹底した水質管理で衛生面は抜群!正直な口コミ・評判を調査

アキュアマインで配送される水は天然水です。天然水とは、特定の水源から採水した地下水で、ろ過や加熱殺菌以外の処理をしていない水のこと。
不純物やミネラルを取り除いた「RO水」や、ミネラル成分を人工的に調整した水は天然水とは呼べません。アキュアマインの水はそういった処理をしていないので、天然水本来の美味しさが味わえます。
水質や衛生面に関する口コミの調査結果
アキュアマインについて検索すると、主にTwitterで画像付きの口コミが見られました。
水の味については、「美味しい」「気持ちよく飲める」と大好評。アキュアマインは軟水で飲みやすく、ゴクゴクと美味しく飲めるようです。
サーバーの機能に関しては、「お湯がぬるい」という口コミもありました。
アキュアマインの温水の温度は、約85℃。白湯を飲む方やお湯を頻繁に利用する方は、85℃で事足りるかどうか確認しておくとよいですね。導入後にがっかりしないよう、用途に合うかどうか検討するようにしましょう。
アキュアマインの水質

アキュアマインでは「谷川連峰」「富士」という2つの厳選された採水地の水を使用しています。
採水地 | 谷川連峰 | 富士 |
---|---|---|
硬度 | 約25㎎/L | 59mg/L |
ナトリウム | – | 1.24mg |
カルシウム | 0.81㎎ | 1.51mg |
マグネシウム | 0.13㎎ | 0.51mg |
カリウム | 0.03㎎ | 0.10mg |
バナジウム | – | 70μg |
「谷川連峰」「富士」いずれも軟水で、ほどよくミネラル分も含まれている美味しい天然水です。
アキュアマインの衛生面
アキュアマインでは、工場でくみ上げた原水を4段階のフィルタでろ過しています。これは最高水準のろ過技術で、不純物を徹底的に除去できます。
また、製造された水はしっかりと微生物検査をして品質を管理。このような過程を経て、安心安全で美味しい天然水が生まれるのです。
水の宅配方法は、 採水地より定期配送されるワンウェイシステム。面倒なペットボトルの返送が必要ありませんし、使いきりのペットボトルなのでとても衛生的です。
アキュアマインの水は、味の評判が良く満足度も高いようです。品質管理も徹底されていて、非常に衛生的なのも嬉しいポイントですね。
サーバーは非常にスリムなデザイン!正直な口コミ・評判を調査

アキュアマインのウォーターサーバーは、置き場所を選ばないシンプルなデザイン。とてもスリムで、横幅はわずか22cmしかありません。
カラーバリエーションは3色あり、設置場所に合わせて選択できます。
機種やデザインに関する口コミ
サーバーのデザインについては、そのスリムさに驚く口コミが多数ありました。
アキュアマインのウォーターサーバーは、スリムでコンパクトな上に見た目もシンプルなのでお部屋になじみやすいのが特徴です。
中には、機械音がうるさいという口コミもありました。気になる場合は、寝室などの近くには設置しないようにするなどの工夫が必要でしょう。
機種のデザイン・機能性を紹介
アキュアマインのスマートサーバーの機能とサイズをご紹介します。
acure mine スマートサーバー

外形寸法 | ボトルカバー・台座装着時 W:296.5mm D:296.5mm H:1300mm ボトルカバー・台座未装着 W:220.8mm D:261.1mm H:1060mm |
重量 | 約13.5kg(ボトルカバーを除く) |
容 量 | 冷水タンク容量:2L温水タンク容量:1.1L |
冷水温度 | 約6℃ |
温水温度 | 約85℃ |
カラー | ホワイト/ブラック/ペールブルー |
定格電圧 | AC100V/50~60Hz |
消費電力 | 冷却時:100W湯沸かし時:500W |
月額使用料金 | 通常使用時:311.85円/月 ※日本宅配水&サーバー協会(JDSA)の計算基準により計算 |
機能 | ・チャイルドロック(温水レバーのみ) ・クリーンキープタンク ・温水・冷水の分離のデュアルタンク |
安全かつ簡単な操作で、冷水や温水をワンタッチで注ぐことができます。取水レバーは、お子さまの手が届きにくい高さにあり、温水レバーにはチャイルドロック機能があるので安心です。
クリーンキープタンクとは、欧米では一般的な交換式タンクのことです。従来の交換しないタイプのウォーターサーバーでは、内部に菌が発生・増殖してもそのまま利用するしかありません。
熱殺菌やUV殺菌をするタイプもありますが、この殺菌方法ではミネラル成分がなくなる可能性があり天然水の良さが損なわれてしまいます。
その点、クリーンキープタンクは天然水の美味しさやミネラル分を保ったまま水を衛生的に管理することが可能。定期的にタンクを丸ごと交換することで、内部の菌を元からなくすのです。
温水と冷水が分離されたデュアルタンク構造で、タンク同士の熱干渉が少ないです。そのため加熱や冷却を余計にすることがなくなり、節電効果がアップ。温水タンクには真空断熱タンクが採用されているので、高い保温性能により電気代の削減にも繋がっています。
アキュアマインはサポート体制も万全!

アキュアマインのサポートや、契約後のメンテナンスについてご紹介します。
お客様専用マイページで簡単手続き
アキュアマインの定期購入契約をすると、お客様専用のマイページが使えます。パソコン・スマートフォンそれぞれで操作できます。
マイページでは、水の追加や配送日の確認と変更、住所変更などの手続きができます。ただし配送日の変更に関しては、初回配送日は変更できません。また、商品が配送準備中、もしくは配送中の場合も、配送日を変更することができません。
メンテナンス
アキュアマインでは専門技術者による定期メンテナンスはありません。代わりに、自分で半年に1度タンクを交換したり、サーバー内の清掃を行います。
タンク交換
1年ごとに交換タンクが2個配送されるので、半年に1度交換します。交換方法はとても簡単で、公式サイトでも動画で紹介されています。
セルフメンテナンス
サーバーのセルフメンテナンスをご紹介します。詳しい清掃方法については、公式サイトでも紹介されています。
<ボトル交換時>
- ボトル挿込口周辺(軽くふき取った後、アルコール系衛生剤で清掃)
<1週間ごと>
- 冷水・温水レバー取水口(ブラシ等でお手入れ、市販のアルコール系衛生剤を使用)
- 冷水・温水用レバー周辺(ふきんや、キッチンペーパーを湿らせて汚れを拭き取る)
- ドリップトレイ(取り外して中性洗剤で洗浄)
<1カ月ごと>(※本体・背面は、電源プラグを抜いてしばらくしてから清掃)
- 本体(清潔なふきんで汚れを拭き取る。水を含ませたスポンジを絞って拭く)
- 背面部分(付着した綿ボコリを掃除機で吸い取り、濡らして絞った布で拭く)
アキュアマインの特徴は、水がとても美味しく品質管理が徹底されていることです。
サーバーはスリムなデザインで、タンクは半年に一度交換するので非常に衛生的。小さいお子さまも安心して飲むことができます。
しかしその分、水代は高めでタンクの交換にも手間と費用がかかります。アキュアマインは、少々高額でも「衛生的で美味しい天然水を飲みたい」「スリムでコンパクトなサーバーが欲しい」という方におすすめ。
また、「信頼できる運営元のウォーターサーバーを使いたい」という方にも、こちらのアキュアマインはおすすめです。
申し込みの流れを解説

公式HPより簡単に申し込みができます。申し込みは次の5ステップです。
- 料金プラン選択
- ウォーターサーバーのカラー選択
- お客さま情報の登録
- 入力内容のご確認
- 完了
申込み日より、最短で9日後にウォーターサーバーが到着します。配送日時は9日以降から60日の間で選べます。水の指定サイクルによっては、ウォーターサーバーと天然水のお届け日が異なる場合があるようです。
届いたウォーターサーバーは、コンセントに差し込むだけですぐに使えます。特別な工事などは不要です。
よくある質問・疑問をすべて解決

アキュアマインについて、よくある質問をまとめました。
Q1. 支払い方法は?
支払い方法は、クレジットカードかGMO後払いを選択できます。使用可能なクレジットカードは、次のカード会社です。
- VISA
- MASTER CARD
- JCB
- DINERS
- AMERICAN EXPRESS
GMO後払いとは、手元に商品が到着した後に代金を支払う決済方法です。商品出荷後、商品とは別に払込票が郵送されるので、コンビニエンスストアや銀行、LINE Payで支払うことができます。銀行振込の手数料は、お客様負担となります。
Q2. 解約するときはどうする?
次のような流れで解約することができます。
- カスタマーセンターに電話で連絡
- 水抜き
- ウォーターサーバーの回収
解約時は電話で連絡します。解約のタイミングによっては契約解除料が発生するので、あらかじめ確認しておくとよいでしょう。
解約連絡後、ウォーターサーバーが回収されます。回収日までに水抜きをする必要があります。
水抜きとは、ボトルの水がなくなるまでレバーを押して排水し、タンク内の水も使い切ることです。
Q3. 定期配送を休むことはできる?
直近の配送予定日から90日間まで、配送を休止することが可能です。ただ、休止期間中も、レンタル料及び交換タンク料が発生します。
また、休止状態のまま120日経過すると強制解約となるので注意しましょう。
安全で美味しい水を求める人におすすめのウォーターサーバーです!
アキュアマインの口コミを調査しました。スリムなデザインや水の味については好評で、水の品質はしっかりと管理されていることが分かりました。
品質に関してはタンクを交換してサーバー内の菌を元から断つ「クリーンキープタンク」が大きな特徴です。
衛生面が行き届いているので、アキュアマインは安全で美味しい水を求める人にぴったり。
また、一人暮らしの方やコンパクトなウォーターサーバーをお探しの方にもおすすめです。
ぜひ検討してみてくださいね。