Locca(ロッカ)の口コミや評判は本当?水道水を利用できるウォーターサーバーのおすすめする5つのメリットと3つのデメリットを解説

「Loccaが気になるけれど、口コミや評判はどう?」
「浄水型ウォーターサーバーってどうなんだろう?」
と疑問を抱いていませんか?
そこで、実際に編集部が浄水型ウォーターサーバー「Locca(ロッカ)」を使用して、口コミや評判の真相、メリットやデメリットを検証してみました。
実際に使用したから分かる、生の声をお届けします。
Loccaを検討している方は、要チェックです。
Locca(ロッカ)の特徴は?水道水を利用できるウォーターサーバー

「美味しくて安全な水」の需要が高まっている傾向から、各メーカーからさまざまな機能を搭載したウォーターサーバーがリリースされています。
なかでも、注目を集めているのがLocca(ロッカ)です。
Loccaには、どのような特徴があるのでしょうか?
水の安全性やメンテナンスの必要性、工事について詳しくみていきましょう。
キレイなお水がいつでも飲める!〜給水タンクに水道水を補充するだけ
Loccaの最大の特徴は、給水タンクに水道水を補充するだけで、いつでもキレイで美味しい水が飲めるところです。
これまでのウォーターサーバーは、毎月水が定期配送され、ボトルをセットして水を飲む…というものが一般的でした。
毎月フレッシュでおいしい水が届くのが魅力ですが、ボトルがかさばって保管スペースに困る、受け取りが面倒、ボトルの交換が重くて身体に負担がかかる…といったデメリットがあったのも事実です。
Loccaは、このデメリットをすべて解消しました。
ボトル不要、飲みたいときに水道水を浄水タンクに注ぐだけでいつでもフレッシュな水が飲める、Loccaは画期的な浄水型ウォーターサーバーなのです。
高性能カートリッジで15種類の不純物を除去
水道水を使用するうえで、気になるのが安全性です。
Loccaは、高性能カートリッジでミネラル成分を残したまま、塩素・カビ臭・トリハロメタン・亜鉛などの15種類の不純物を徹底的にろ過します。
また、冷水タンクに入れた水は、タンク内蔵のUV LEDが2時間おきに照射して、定期的に殺菌してくれるのも特徴です。
Loccaは、安全に、美味しく、フレッシュな水を飲みたい方にぴったりです。
サーバメンテナンスはカートリッジ交換のみでOK!〜半年一度の定期配送で安心
高性能カートリッジは、半年に1回の交換(1日3.3L)が推奨されています。
自動的に定期配送されるので「カートリッジが届いたら交換の目安」と覚えておけばOK。
わざわざ注文する必要はありません。
カートリッジは、簡単に取り付けられるので安心です。使い終わったカートリッジは家庭ゴミとして捨てられるため、最初から最後まで簡単にメンテナンスが完了します。
ちなみに、カートリッジの料金や定期配送代は月額料金に含まれています。特別な支出がないのもうれしいポイントですね。
面倒な水道工事は不要!〜賃貸物件や1人暮らしにもおすすめ
Loccaは、水道工事をすることなく、すぐに設置できます。必要なのは電源だけなので、使いやすい場所に置けるのもうれしいポイントです。
賃貸物件の方はもちろん、1人暮らしの方も始めやすいでしょう。
卓上サイズもラインナップされているため「置き場所がなくて設置できない…」と悩んでいる方にもLoccaがおすすめです。
ボトル交換不要の浄水型サーバーとは?今人気の理由を比較でご紹介

ウォーターサーバーは大きく分けて、ボトル宅配型と浄水型の2種類があります。
近年、手軽・便利・リーズナブルという点から人気を集めているのが、浄水型サーバー。
さらに、浄水型サーバーには、水道水補充型と水道直結型にわけられます。
それぞれの特徴をまとめてみました。
浄水型サーバー (水道水補充型) | 浄水型サーバー (水道直結型) | ボトル宅配型 | |
水の補充方法 | 都度水道水を補充する | 水道管から直接水を汲み上げる | 定期的に届いたボトルを取り付けする |
料金 | 定額制 | 定額制 | ボトル数によって変動 |
メリット | ・どれだけ水を使用しても水道料金のみ ・宅配受け取りの必要がない ・電源があればどこでも設置できる | ・ウォーターサーバーに水を移し替えなくてよい ・宅配受け取りの必要がない | ・天然水やRO水などの美味しい水が飲める ・備蓄水としても便利 ・電源があればどこでも設置できる |
デメリット | ・水質と味にこだわりのある方には物足りない場合がある | ・水道の近くでないと設置できない ・工事が必要 | ・水の受け取りに時間がかかる ・使用した分だけ料金が高くなる |
以下で詳しく解説します。
【水道水補充型】〜タンクに水道水を補充して使用
水道水補充型は、都度水道水を補充するウォーターサーバーです。
水道水を使用するため、水がなくなってしまう心配がありません。
また、どれだけウォーターサーバーを使用しても、月額が一定なのも大きなポイントです(水道料金がかかります)。
電源さえあればどこでも設置できるのもメリットでしょう。
一方、天然水に比べるとミネラル分が少ない点がデメリットに挙げられます。
品質にこだわりのある方は、やや物足りなさを感じるかもしれません。
浄水型サーバーのうれしいメリット〜ボトル交換なし!ボトルストックなし!ボトル受け取りの心配なし!
浄水型サーバーは、ボトルの受け取りが不要です。
ボトル宅配型の場合は、毎月定期的に水が届きます。
そのため、受け取り日をあらかじめ決めておいたり、過不足が生じないように飲む量を調整したりしなければなりません。
毎月何本も注文している方は、ストックしておくスペースも確保する必要があります。
使い終わったボトルを処理しなければならない負担も増えるでしょう。
浄水型サーバーは、わずらわしいボトルの受け取り、ストックスペースの確保、ゴミの処理は必要ありません。
過不足が発生することもなく、使用したいぶんだけ使用できるのもメリットです。
【水道直結型】〜水の補充は不要だけど工事が必要
水道直結型は、自宅の上水道から直接サーバーにつなぐ、浄水型のウォーターサーバーです。
水道管から直接水をくみ上げるため、都度水を補充する必要がありません。
そのため、高齢の方や妊娠中の方など、身体を動かすのが大変な方に向いています。
一方で、専門の工事が必要だったり、配置できる場所が限られたりするのがデメリットです。
引っ越しをひかえている方や、ウォーターサーバーを配置するスペースの確保が難しい方は、慎重に検討する必要があります。
【ボトル宅配型】〜ボトルをサーバーにセットして使用
ボトル宅配型は、専門業者が毎月ボトルを配送してくれるタイプのウォーターサーバーです。
浄水型ウォーターサーバーとの最大の違いは、水質です。
ボトルに入っている水は、大自然が育んだ「天然水」や、RO膜という特殊なフィルターで不純物を除去した「RO水」を使用しています。天然水は天然由来のミネラルが豊富、RO水は不純物をほぼすべて除去できる安全性に富んでいる点が魅力です。
反面、ボトル受け取りの手間があったり、ボトルをストックしておかなければなかったりするのはデメリットといえます。
使用するぶんだけ料金がかさむため、毎日たっぷりの水を使用したいと考えている方は、考えものです。
Locca(ロッカ)の評判は良い悪い?口コミから良いポイントを5つ

Loccaを設置するにあたり、評判が気になる…と感じている方は少なくないでしょう。
実際に使用している方の口コミは、大変参考になるものです。
そこで、口コミから見えてきた、Loccaのおすすめポイントを5つご紹介します。
ポイント1. 重いボトル交換がなくて安心
口コミには「重いボトル交換がなくて良い!」という意見が目立ちました。
ボトル宅配型のウォーターサーバーは、1本約12Lほどのボトルを取り付けしなければなりません。
1日4L使用すると考えると、3日ほどでボトルを交換する必要があります。
Loccaは浄水型ウォーターサーバーなので、水をタンクに注げばOK。
水道直結型タイプ「SKサーバー」もラインナップしているため、より使い勝手の良いものを使用できます。
ポイント2. 冷水と温水をいつでも飲むことができる
「冷水だけじゃなく、温水をいつでも使用できる」という良い口コミも多くみられました。
コーヒーや紅茶を飲むときはもちろん、油汚れの掃除をするときにも活用しているのだとか。
湯煎でレトルト食品をあたためるときも便利、などの良い口コミもありました。
冷水は、そのまま飲んだり、料理に使用したりしている方が多いようです。
お米を炊くときに使用すると、ご飯がおいしくなるという口コミも。
毎日の生活で「使用しないときはない」くらい、Loccaを活用されている方が多い印象です。
ポイント3. ボトルの受け取りがないので宅配業者とやりとりが不要
最近「LOCCA」に変えました。水が入ったボトルを定期配送してもらう必要がなく、半年に1回浄水カートリッジを変えれば、あとは水道水を継ぎ足せばいいので、ボトル受け取りの手間や保管スペースを気にしなくていいです。
定期配送の必要がなく、ボトル受け取りの手間やスペースの確保が不要という点も、Loccaの魅力でしょう。実際の口コミにも、ボトルが不要で便利という意見が多くみられました。
以前までボトル宅配型ウォーターサーバーを使用していた方は、受け取り損ねたときのストレスがなくなった、と口コミを投稿しています。
また、ボトルを保管しておく必要がなくなり、部屋がスッキリとしたといった口コミもありました。ポイント4. 水はまろやかで飲みやすく味も好評
Locca導入したけどお水おいしい😊 お湯沸かさないで白湯飲めるの本当ありがたいなあ、、、 ペットボトルで水買ってたけど、ゴミも減るしお水置くスペース空いたし さいこ〜
浄水型ウォーターサーバーの懸念点が、水の味わいです。
ボトル宅配型や市販のミネラルウォーターに比べ、味がおいしくないという悪い口コミも耳にします。そんななかでも、Loccaは水が美味しく飲みやすいと好評です。
これからもいっぱい飲んでいきたい!子どもも自分たちで水を入れて飲んでいる、といった良い口コミがみられました。UV殺菌機能内蔵で衛生面も安心!
ウォーターサーバーを使ううえで気になるのが、衛生面です。
タンクに水を入れっぱなしにしておくと、気温の高い夏や湿度の高いときは、雑菌が繁殖するのでは…と気になる方は多いはず。痒い所に手が届くのが、Loccaです!冷水タンクに内蔵されたUV LEDが2時間おきに水を照射し、タンク内の水を殺菌。
常に衛生的な水をキープします。
いつでもフレッシュな水が飲めるのは、使い続けるうえで大きなメリットになります。ポイント5. 節約もできてペットボトルを削減
部屋でlocca使ってるんだけど、僕にとってはコスパ最高! 野菜スープと水をよく飲むのでかなり助かっております。 電気代と水道代がかかるけど、そんなの1ヶ月で計算しても数百円。 水男子にとっては最強のアイテムでございます♩
Loccaの口コミには「節約できる」「コスパが良い」という声も多かったです。
Loccaは月額定額制のため、使用すればするほどお得になります。
とにかく水をたくさん飲みたい方、家族みんなで水を飲みたい方、料理にも使用したい方には最適なウォーターサーバーです。ペットボトルなどのゴミがでなくて良い、といった口コミもありました。
ゴミ収集の日まで待つ必要なし、ゴミを出し忘れたときの絶望感とも無縁です。
コスパと利便性を考えると、Loccaの良い口コミが多いのも頷けます。編集部が実際に使用して感じたおすすめポイント!メリット5選
良い口コミが多いLoccaですが、「百聞は一見に如かず」ということで、編集部でも実際にLoccaを使用してみました。
結論、編集部はすっかりLoccaの愛用者に。
とはいえ、「ちょっと手間だな…」と感じたことがあったのも事実です。そこで、編集部が実際に使用して感じたメリットとデメリットを正直にお伝えします。Loccaを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
メリット1. 月額2680円(税込)の定額制で追加料金なし
最大のメリットだと感じたのは、月額2,680円(税込)の定額制というコスパの良さです。
どれだけ使用しても、追加料金は一切なし(別途水道料金がかかります)。
水をたっぷり使用する編集部としては、このコスパの良さが非常に魅力的でした。オフィスにいるのは約25人なので、どれだけ水を利用しても毎月あたり1人約100円という計算になります。
ペットボトルの水が1本約100円だと考えると…どれだけLoccaのコスパが良いのかお分かりいただけるのではないでしょうか。30代 編集部 女性
毎日欠かさず使用してます! お湯もお水も使え水筒持参して使ってます。編集部で使っても補充しながらなので なくならず、コスパ良すぎです!20代 編集部 男性
料金は安いのに水を入れるだけでろ過してくれる。 手軽さと水のおいしさがポイント。メリット2. 水道水なので水がなくなる心配がゼロ
Loccaは水道水を使用しているため、水がなくなる心配がありません。
ボトル宅配型の場合も、水が足りないときは追加注文できますが、これがまた面倒。
2本1セットでしか注文できなかったり、置き配ではなく受け取りが必須だったり、なんといっても水が届くまでに3~5日ほどかかったりする場合があります。編集部は25人ほど在籍しているため、全員でウォーターサーバーを使用するとなると、1日にかなりの量の水を消費します。
その点、Loccaは水がなくなる心配がゼロなので安心です。
水切れを考える必要がなく、いつでも気兼ねなく水を飲むことができます。40代 編集部 男性
水の補充が簡単で女性もできるところが良いです。 残量が半分以下になったら気づいた人が補充し使ってます。30代 編集部 女性
他メーカーよりメンテナンスがラク。使用量に応じてカートリッジを別途注文できるのでオフィスでは大きなメリットです!メリット3. シンプルで生活に馴染むデザインが◎
引用:公式HP Loccaのデザインもとても気に入りました。
とにかくシンプルで、どこにでも馴染みやすい。白と黒の2色をラインナップしており、どちらも違う良さがあります。
オシャレな部屋に合いそうなスタイリッシュなデザインですが、編集部にもすんなり馴染む汎用性の高いデザインに驚きました。清潔感のある部屋なら白、モダンな雰囲気にしたいときは黒など、雰囲気に合わせて選ぶのも良いのではないでしょうか。
スリムな設計なのも一押しポイントです。
高さ1,275mm×幅270mm×奥行358mmのコンパクトサイズで、ちょっとしたすき間にシンデレラフィットします(つまりはぴったり!)。
卓上タイプもラインナップされているので、部屋のスペースが限られている部屋でも使いやすそうです。20代 編集部 女性
デザインもシンプル。スタイリッシュでサイズ感もちょうど良い!オフィス空間にも馴染んでいる。20代 編集部 男性
白が基調なのでインテリアの邪魔にならずシンプルでよい。 どんな部屋にも合わせやすいデザインだと思います!メリット4. カートリッジ交換のみでメンテナンスが楽チン
メンテナンスが楽なのも、Loccaの魅力だと感じました。
メンテナンスは、半年に1度定期的に届くカートリッジの交換のみ。
カートリッジは自動的に配送されるので、この日までに注文しておかなければならない、といった煩わしさはありません。とはいえ、キレイな状態をキープするためには、カートリッジ・タンク・水受け皿・冷水温水コックは週に1回の洗浄、本体や背面は月1回清掃をするのがおすすめ。
パーツは取り外しできるので、メンテナンスしやすく安心です。タンク容量が大きくオフィス利用にも最適!
水道水補充型 浄水型ウォーターサーバーのデメリットは、水の補充が大変というデメリットがあります。その点、Loccaはタンク容量が大きい点が魅力です。
ロングタイプは5.95L、ショートタイプは5.5L(※冷温水タンク、サブタンク容量合計値)を貯めておくことができます。たっぷり水を入れておけるから、大人数で使用するオフィス利用にも最適でした。
大家族はもちろん、料理にもたくさん水を使用したいと考えている方にとっても便利なのではないでしょうか。メリット5. 子供がいる家庭でも安心なチャイルドロック機能
チャイルドロック機能が搭載されているのも、うれしいポイントです。
Loccaは、冷水だけでなく温水を出すこともできます。
便利な反面、心配なのが、子どものいたずらや誤出水による火傷です。ちょっと目を離したすきに…なんてこともあるかもしれません。その点、Loccaはチャイルドロックボタンとチャイルドロックカバーがついているため、子供がいる家庭でも安心です。
また、付属のダブルロックカバーでボタン操作を制限できるのも特徴。乳幼児のいたずら対策にもしっかり対応しています。ママさんに好評!赤ちゃんのミルクやお茶をつくるのに最適!
Loccaは、温水にも対応しているため、赤ちゃんのミルクやお茶をつくるのにぴったりです。
赤ちゃんは、だいたい3時間おきに授乳(ミルク)が必要です。
授乳の度に、お湯を沸かしてミルクをつくり、水で適温まで冷まして飲ませる、さらに授乳の後は消毒をして保管…という手順は、産後の忙しいママにとっては結構な負担となってしまいます。
Loccaはお湯を沸かす必要がないため、サッとミルクをつくることができます。ちなみに、赤ちゃんのミルクに、ミネラルウォーターは使用しない方がよいとされています。
腎臓が未熟な赤ちゃんにとって、ミネラルがかえって負担になってしまうケースがあるからです。
軟水のミネラルウォーターなら問題ありませんが、心配な方にとっては、水道水をろ過するLoccaが最適です。編集部が実際に使用して感じた3つデメリットと契約前の注意点
続いて、編集部が使用して感じたデメリットを解説します。
デメリットとは違いますが、契約前に注意した方が良いな、と感じたことも合わせてご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。デメリット1. 水の補充回数が多いと手間に感じる
Loccaのベーシックモデルは水道水補充型のため、都度水を補充する必要があります。
とはいえ、Loccaはタンクが大きいため、頻繁に水を補充する必要はありません。
ただ、編集部にいる25人全員が水を飲むと考えれば、それなりに水補充が必要です。この水補充が多いと、やはり手間に感じます。
ボトル交換型ウォーターサーバーに比べれば全然軽いのですが、それでも約5Lの水を運ばなければならないので、何度も何度も…となると負担です。Loccaには、水道直結型の「SKサーバー」もあるため、水の補充回数が多い方は、そちらを検討しても良いかもしれません。
30代 編集部 女性
社内のサーバー利用者が多いので水を補充する回数が多い。 お湯がぬるい時があるのが残念。デメリット2. 温度設定が少なく常温水が使えない
Loccaは温水と冷水、2つの温度設定のみです。
ウォーターサーバーによっては、常温水が飲めるものもあるため、「美容と健康のために常温水が飲みたい」と考えている方には、やや不満に感じるかもしれません。常温水が飲みたいときは、冷水と温水を良い塩梅でブレンドする、という手もあります。
ただ、このひと手間が面倒な方にとっては、デメリットとなる可能性があります。30代 編集部 女性
冷たいお水だと飲み過ぎてしまうので常温水をメインで飲みます。 この機種は常温水がでないのでお湯と水を混ぜて温度調整してます。デメリット3. 浄水タンクが大きいので洗浄が大変
浄水タンクが大きいと、一度に水をたっぷり補充できるメリットがあります。
一方で、洗浄が大変というデメリットもありました。浄水タンクは週に1回の洗浄が推奨されているため、衛生的な状態を保つにはこまめにお手入れする必要があります。編集部では交代でメンテナンスをおこなっているため、そこまで負担ではありませんが、1人で掃除を担当すると大変だと思います。
家庭で使用するときは、家族で掃除当番を分担するなどの工夫が必要かもしれませんね。30代 編集部 女性
編集部のキッチンシンクは狭いので、浄水タンクを洗うのが少し大変です。 シンクが広かったり、蛇口が伸びるタイプだと洗いやすいかも♪ タンクの容量が大きいのはお気に入りポイントです♪【契約前の注意点】解約時に注意!
最低利用期間5年未満だと違約金がかかるLoccaには、5年の契約期間が設けられています。
契約期間前の解約だと、以下の契約解除料が発生するので注意しましょう。
利用期間 3年未満 3年以上4年未満 4年以上5年未満 契約解除料 不課税30,000円 不課税20,000円 不課税10,000円 そもそもLoccaはコスパがよくて利便性に富んでいるので、短期間で解約するのはもったいないです。ただ、引っ越しなどで、やむを得ず解約をしなければならないときもあるでしょう。
Loccaの契約前には、継続できる環境が整っているか確認すると安心です。Locca(ロッカ)の機能やプランは良い悪い?他社の浄水型ウォーターサーバーと比較
Loccaを検討するうえで気になるのが、他社の浄水型ウォーターサーバーです。Loccaと比べて料金や機能はどうなの?と気になる方は多いのではないでしょうか。そこで、Loccaの基本情報と、他社の情報を比較してみました。
Locca(ロッカ)のサーバー情報
Loccaには、ベーシックなSlim-R以外にも、水道直結浄水型ウォーターサーバー「SKサーバー」があります。それぞれのスペックや料金を比較してみましょう。
サーバー Slim-R SKサーバー タイプ 水道水補充型 水道直結型 月額料金 2,680円(税込) 4,378円(税込)~ 温度 冷水 約6℃
温水 約85℃冷水 約4~10℃
温水 約78~88℃サイズ(ロングタイプ) 高さ1,275mm ×
幅270mm ×
奥行358mm高さ1,150mm ×
幅255mm ×
奥行510mm契約期間 5年未満で契約解除料が発生 3年未満で契約解除料が発生 Slim-Rはもちろん、SKサーバーも初回サーバー設置料は原則無料です。
ただし、SKサーバーについては、転居などでの移設の場合、移設料(撤去・設置)として22,000円(税込)、室内での移動にともないチューブの引き直しをするときは8,800円(税込)がかかります。また、契約解除料にも違いがあります。Slim-Rは5年未満の解約で契約解除料が発生しますが、SKサーバーは3年未満での解約で契約解除料が発生します。
<SKサーバー契約解除料>
1年未満 30,000円(不課税) 1年以上2年未満 20,000円(不課税) 2年以上3年未満 10,000円(不課税) また、契約解除料のほかにも、サーバー撤去料として別途11,000円(税込)がかかることも留意しておきましょう。
月額費用で他社と比較!電気代も大きなポイント
続いて、他社の浄水型ウォーターサーバーと料金やスペックを比較してみましょう。
電気代と月額費用を合算してもLoccaが1番お得だとわかります。
Locca(ロッカ) エブリィフレシャス ハミングウォーター ウォータースタンドネオ 機種 Slim-R tall flows ピュアライフ 月額 2,680円(税込) 3,300円(税込) 3,300円(税込) 3,300円(税込) 電気代 約500円~/月 約360円~/月 約475円~/月 約462円~/月 サイズ 幅:270mm
奥行:358mm
高さ1,275mm幅:290mm
奥行:363mm
高さ:1,125mm幅:260mm
奥行:370mm
(設置面奥行:330mm)
高さ:1,200mm幅:260mm
奥行:370mm
(受け皿使用時422mm)
高さ:1,204mm初期費用 3,300円(税込) 無料 2,200円(税込) 無料 契約期間 5年 3年 2年 1年 比較したところ、月額料金はLocca(ロッカ)がダントツお得と分かりました。
Loccaは、コストパフォーマンスを重視したい方におすすめのウォーターサーバーといえるでしょう。Locca(ロッカ)の月額料金はカートリッジ代や配送料、初期費用無料でお得!
Loccaの月額料金には、カートリッジ代や配送料が含まれています。
定期的なメンテナンス料金がかかることもないので、コストを抑えたい方にとっては、これ以上ない浄水型ウォーターといえます。また、初期費用が3,300円かかると記載されていますが、定期的に開催されているキャンペーンを活用すれば、実質無料で始めることも可能です。
PW(プレミアムウォーター)家族割が利用可能でさらにお得に!
引用:公式HP PW家族割を利用すると、さらにお得にLoccaを利用できます。
PW家族割が適用されると、月額2,480円(税込)から利用可能になり、さらにお得にLoccaを使用できるのです。ただし、以下の条件を満たさなければ適用されません。
①LoccaのSlim-Rを使用し基本プランに加入している
②主契約:ご契約中のウォーターサーバー(PREMIUM WATER/Loccaおよびサーバーの機種・プランを問いません。)
副契約:今回新規でご契約いただくウォーターサーバー(Locca「Slim-R」基本プラン)
③個人で契約された方(法人のお客様は『PW家族割』対象外です。)
④決済方法としてクレジットカードを登録されている方
⑤利用開始日(ウォーターサーバーの初回配送予定日)から起算して、90日以内に「PW家族割」申請手続きが完了した方申請手順は、公式サイトからチェックしてみてくださいね。
【特集】浄水型ウォーターサーバーLocca (ロッカ)「Slim-R」を実際使用して分かった良い点、悪い点
どの家電でもそうですが、いくら製品のことを調べても実際に使用しなければ分からないところってあると思います。たとえば、どのようなときに役立つのか、どんなときに面倒だと感じるのかなど、使用中に感じる具体的な感想です。
そこで、編集部が実際に使用して感じた「良かった」「悪かった」点を赤裸々に解説します。Loccaを検討している方は、要チェックです。
Locca Slim-R (スリムアール)を使用して良かった点は3つ
では、編集部がLocca Slim-R (スリムアール)を使用してみて「良かった!」と感じた点をご紹介します。
生の声をお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。1. 水道水補充なのでオフィス利用に最適でした
編集部は、約25人の大所帯。
そのため、皆でウォーターサーバーを使用するとなると、かなりの水を消費します。
ボトル宅配型の場合は、月何十本もボトルをストックしておかなければなりません。
ボトルがオフィスのスペースを占領…なんてこともあります。その点、Loccaは、水がなくなる心配は不要、ストックしておく必要もありません。
さらに、月額定額制なので、どれだけウォーターサーバーを使用しても追加料金がかからないのも魅力的です。
たくさん水を使用する方にこそ、Loccaはおすすめだと感じました。2. オフィスに馴染むデザインが◎
シンプルで洗練されたデザインもおすすめポイントです。
Loccaは白と黒の2色を展開しており、編集部では白を使用しています。
余計な装飾がないスタイリッシュなデザインで、オフィスに置いていてもしっくりと馴染んでいます。また、スマートな作りなので、オフィスのようなスペースがなくても、置きやすそうなのもポイントです。
キッチンはもちろん、リビングや寝室にも馴染みやすいデザインで考えられているなーと感心しました。3. スープやティータイムでの利用が増えました。
編集部では、特にランチタイムやティータイムにLoccaを使用しています。
ランチのときのスープ、ティータイムのコーヒーや紅茶を入れるのに便利で、休憩時間がとても充実しました。人気過ぎて、編集部同士で争奪戦が始まることも(笑)。
譲り合うときのコミュニケーションにもひと役買っています。Locca Slim-R (スリムアール)を使用して悪かった点。
続いて、Locca Slim-R (スリムアール)を使用して、「ここはちょっと…」と思ったところをご紹介します。
結論、Loccaは編集部でも大人気のため、ほとんど悪い点はありません。しいて挙げるとしたら、給水時の手間です。
下記で詳しく解説します。1.給水タンクを取り出すことができない。
Loccaは給水タンクを取り外せないため、水をウォーターサーバーまで運んできて入れる必要があります。
約5L以上の水を運ばなければならないため、水道から離れた場所に設置すると、結構重くて負担になります。編集部にあるLoccaは、約25人で使用しているため、1日4回ほど水を補給します。
交代でおこなっているのでそこまで苦ではありませんが、1人でこなすと考えると結構負担ですね。
もし、工事も視野に入れられる方は、水道直結型も検討する価値があるかもしれません。2.水の補充に立ちはだかる2重のフタの壁
給水時、地味に困るのが、2重のフタの壁です。
Loccaは、外側のカバーに大きなフタがついており、給水タンクの表面にひと回り小さなフタがついている、2重構造になっています。タンク周辺のホコリやゴミのことを考えて、衛生面に配慮した結果なのですが、これが地味に手強い。開けっ放しにしておくわけにもいかないので、水を補充するときは2つのフタを開けなければなりません。
重たい水を片手でもつのはなかなか厳しいので、一度手を空ける必要があります。近くに水を置いておける台を設置する、水道までの距離が近いところにウォーターサーバーを設置する、といった工夫があれば問題ないと思います。
【2023年最新】Locca(ロッカ)のお得な3つキャンペーンをご紹介
Loccaの魅力はお分かりいただけたでしょうか?
せっかく設置するのなら、なるべくお得に始めたいですよね。
そこで、2023年最新版のLoccaのキャンペーン情報をご紹介します。ぜひ活用して、よりお得にLoccaを始めてみてくださいね。WEB限定!新規お申し込みキャンペーン初期費用が実質0円
引用:公式HP Loccaは、初回登録事務手数料が通常3300円(税込)かかります。
ところが、WEB限定の新規お申込みキャンペーンなら、500円(税込)で始められるのです。
さらに、翌月に500円分のギフトカードがプレゼントされるという太っ腹ぶり。実質0円でLoccaを始められます。乗り換えキャッシュバックキャンペーン
すでにほかのウォーターサーバーを使用していて、まだ契約期間が残っている…そんな方のために、乗り換えキャッシュバックキャンペーンも実施しています。
内容は、Loccaを新規契約してくれた方へ向けて、他社サービス解約(※対象外ブランドからの乗り換えを除く)にともない発生した解約金を、16,500円(税込)を上限にキャッシュバックするというもの。
つまり、違約金の負担を、Loccaが請け負ってくれるキャンペーンです。これなら、契約期間まで待たずに、すぐにLoccaに乗り換えられますね。
ちなみに、キャッシュバックの対象となるのは違約金のみです。
水代やサーバーレンタル代、返送手数料などはキャッシュバック対象外なので注意しましょう。お友達紹介プレゼント
Locca(ロッカ)を家族や友人など知り合いの方に紹介すると、紹介した方と紹介によって契約した方それぞれがプレゼントをもらえるWeb限定キャンペーンです。
豪華プレゼントは紹介者・紹介によって契約した方それぞれ好きなものを選べます。豪華プレゼント内容はこちらです。
- 国産牛(山形牛モモすき焼き用)350g
- 国産米(山形県産つや姫・はえぬき・雪若丸を各2kg×3個)
- Amazonギフト券4,000円分
Locca (ロッカ)のよくある質問
Loccaをより活用するためのヒントになる、よくある質問をピックアップしました。
疑問点を解消して、思う存分Loccaを堪能してくださいね。月額料金はいくらですか?
Loccaの月額料金は、2,680円(税込)です。
サーバーレンタル料、配送料、カートリッジ代など、使用するうえで必要な料金はすべてコミコミなので、追加料金が発生する心配はありません。ボトル宅配型のウォーターサーバーを4人家族で使用した場合(毎月48L使用を想定)、およそ8,000円以上がかかります。
一方、Loccaはどれだけ使用しても2,680円(税込)です。
たっぷり水を使用したい方に、Loccaはぴったりなのです。子どものミルク作りにつかえますか?
Loccaは、子どものミルク作りにも最適です。
ロッカの水は、水道水に含まれる不純物を除去した、美味しくキレイな水です。
天然水と比べてミネラル分も少なめのため、赤ちゃんの未熟な腎臓にも負担をかけません。また、お茶や離乳食作りなどにもぴったり。
もちろん飲料水としても美味しく飲めるので、子どもが赤ちゃんのときから小学生になるまでの長い期間活用できます。電気代はどれくらいかかりますか?
公式サイトによると、Loccaの電気代は以下のように表示されています。
ロングタイプ
エコモード 1日約17円~(約500円/月) 通常モード 1日約21円~(約624円/月) ショートタイプ
エコモード 1日約22円~(約635円/月) 通常モード 1日約27円~(約794円/月) Loccaには、就寝時や外出時など、部屋が暗くなると自動で温水タンクの電源をOFFにする「エコセンサー」が搭載されています。
消費電力を削減して電気代も節約できる、エコな仕様もうれしいポイントですね。浄水型サーバーのお水の味はどうですか?
Loccaの水は「美味しい」と評判です。おいしさの秘密は、不純物を除去する高性能フィルター。
消毒のために使われた塩素や化学物質などを除去して、美味しく安全な水へ磨き上げます。とはいえ、天然水やRO水に比べると、やや物足りないと感じる方もいるかもしれません。
水質の高さは、ボトル宅配型のウォーターサーバーならではの魅力でしょう。解約方法と解約違約金を教えてください!
Loccaを解約するときは、カスタマーセンター(0570-026-363)へ、必ず契約者本人が連絡をしましょう。
カスタマーセンターは10:00~18:00まで、土日祝も営業しています。また、最低利用期間内での解約は、契約解除料が発生します。
利用期間 3年未満 3年以上4年未満 4年以上5年未満 契約解除料 不課税
30,000円不課税
20,000円不課税
10,000円ちなみに、引っ越しの場合は「引っ越しサポート」のサービスが適用されます。
引越しの際、現在利用中のウォーターサーバーと同一、または同等の機種に無償交換をしてくれるサービスです。
利用料金は月額に含まれているため、追加費用は必要ありません。引っ越しで解約しなければ…と諦めている方は、まずはカスタマーセンターに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
機体を動かすときの水漏れ対策。水抜きは必要ですか?
機体を動かすときは、水漏れしないよう、きちんと水抜きしてからおこないましょう。
水抜きの手順は、以下のとおりです。
- 温水スイッチをオフにして電源プラグを抜く
(熱い温水を冷ますために6時間以上おきましょう)- 浄水タンク内の水を空にする
- 冷水コックから水をだしきる
- ウォーターサーバー背面にある排水キャップと排水キャップ中栓を外し、水が出なくなるまで排水する
- 浄水タンクカバーを固定し、出水口付近が接触しないよう注意して、ウォーターサーバーを立てた状態で移動させる
引っ越しの前なども、あらかじめ利用者が水抜きを済ませておく必要があります。
詳しくは、取扱説明書を確認しましょう。まとめ
Loccaは、業界最安値で使用できる浄水型ウォーターサーバーです。
実際に編集部でも使用していますが、ボトル交換なし、水のなくなる心配不要、月額定額制で、大変便利だと感じています。一方で、給水の手間がかかる、常温水のボタンがない、といった点がデメリットです。
しかし、総合的にみても、Loccaの良いところの方が圧倒的に多いといえるでしょう。
とくに、コストを抑えて水をたくさん使用したい方におすすめです。キャンペーン情報をよくチェックして、お得にLoccaを始めてみてくださいね。
関連の記事