ウォーマガ編集部おすすめ
ウォーターサーバーはコチラ
トップウォーターサーバーコスモウォーターを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!

コスモウォーターを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!

コスモウォーターを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!

コスモウォーターは、水が美味しく、料金体系がシンプルなことで人気のあるウォーターサーバーです。

機能性やデザイン性も高く、おしゃれなウォーターサーバーが欲しい方におすすめといえます。
実際の利用者による口コミを見ると不満に感じる点もあるようですが、ほとんどの方が満足していることがわかりました。

今回は、コスモウォーターの口コミや評判、メリットやデメリットについてご紹介していきます。
コスモウォーターの購入で迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

コスモウォーターはどんな商品?特徴をまとめて紹介

まず、コスモウォーターとはどんな商品なのか、特徴を簡単にまとめました。

価格月額4,104円~(税込・12Ⅼ×2本・サーバーレンタル料無料)
電気料金/月Smartプラス:474円~/ECOTTO:125円~
機種Smartプラス/ECOTTO/Smartプラスにゃんモデル
デザイン・カラーSmartプラス:ホワイト・ピンク・ブラック・ウッド・ライトウッド
ECOTTO:ホワイト・ブラック
Smartプラスにゃんモデル:ホワイト・ブラック
実績「International Taste Awards」金賞、最高得点金賞、TOP50アワード受賞 
「Berkeley Springs International Water Tasting」金賞受賞 
モンドセレクション金賞8年連続受賞
たまひよ赤ちゃんグッズ2021大賞受賞 
グッドデザイン賞受賞
水の品質PHバランス中性のミネラルウォーター
採水地:静岡県御殿場市、大分県日田市、京都府福知山市
安全性採水地から48時間以内に汲みたての天然水を直送
機能性足元ボトル交換+ボトルバスケット(Smartプラス)
クリーンエアシステム搭載
3モードのチャイルドロック機能
消費電力量最大60%カットのエコ機能
使いやすさ下置きボトルで水の交換が楽(Smartプラス)
定期メンテナンス・ボトル回収不要

コスモウォーターは、毎月支払うのは水代のみというシンプルな料金体系のウォーターサーバーです。
ご自宅の最寄りの採水地から、汲みたての美味しいお水が48時間以内に配送されます。

ボトル下置きタイプで、女性でも交換しやすいのが大きな特徴です。
3モードのチャイルドロック機能は、冷水・温水両方についており、お子様のいたずらや火傷の防止につながります。

Smartプラスは高さ110cm×幅30cm×奥行34cm、ECOTTOは高さ129cm×幅31cm×奥行34.8cmとコンパクトサイズで設置場所を選びません。
カラーバリエーションも豊富なので、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

コスモウォーターのメリット・デメリットは?おすすめなのはこんな人!

水ボトル

コスモウォーターSmartプラスには次のようなメリット・デメリットがあります。

<メリット>

  • ボトル下置きタイプで交換しやすい
  • 毎月の支払いは水代のみである
  • ランニングコストが安い
  • カラーバリエーションが豊富でインテリア性が高い

<デメリット>

  • 解約金が発生する
  • 最低2本からしか注文できない
  • 定期メンテナンスサービスがない

ここではコスモウォーターのメリット・デメリット、コスモウォーターがおすすめな人の特徴について説明していきます。

コスモウォーターのメリット

最初に、コスモウォーターの4つのメリットについて見ていきましょう。

グラスに注ぐ水

1. ボトル下置きタイプで交換しやすい

コスモウォーターSmartプラスは、水の入ったボトルをサーバーの足元に設置するタイプです。
一般的なウォーターサーバーはボトルを上に置くタイプが多く、それなりの労力を必要としますが、下置きタイプなら比較的楽に交換できます。

専用のバスケットに水ボトルを入れ、スライドさせるだけで正確にセットできるため、女性やシニアの方に優しいウォーターサーバーといえるでしょう。
この「ボトルバスケット」方式は、グッドデザイン賞でも高く評価されています。

2. 毎月の支払いは水代のみ

コスモウォーターの毎月の支払いは、注文する水の代金のみです。
サーバーのレンタル料金や水の配送料、初期費用、メンテナンス費用やサポート料金は発生しません。

水代のみとシンプルなので、家計簿をつけるときに計算しやすいといえるでしょう。
(ただし、北海道への配送に関しては配送料が発生します)

3. ランニングコストが安い

コスモウォーターのランニングコストは比較的安くなっています。
水代のみで比較すると最安とはいえませんが、コスモウォーターは電気代を抑えることができるため、コスパのよいウォーターサーバーであるといえるでしょう。

4. カラーバリエーションが豊富でデザイン性が高い

コスモウォーターは、Smartプラスでは5カラー、ECOTTOでは2カラーから選ぶことができます。
特にSmartプラスのウッド・ライトウッドは、お部屋の床や壁の色に合わせやすいと好評です。
また、猫好きの方にピッタリのにゃんモデルは2カラーあり、魅力あふれるオリジナルデザインになっています。

コスモウォーターのデメリット

次に、コスモウォーターのデメリット3つについて見ていきましょう。

1. 解約金が発生する

コスモウォーターは早期解約した場合に解約金が発生します。
規定利用期間は、Smartプラスの場合は2年、ECOTTOの場合は3年です。
規定利用期間内で解約すると、それぞれサーバー取引手数料の支払いが必要となるので注意しましょう。

ただし、ウォーターサーバーは基本的に規定利用期間(契約期間)内に解約すると解約金や違約金が発生します。
コスモウォーターだけのデメリットではないということを覚えておくとよいでしょう。

2. 最低2本からしか注文できない

コスモウォーターは最低2本からの注文となっており、1本単位では注文することができません。
コスモウォーターのボトルは1本12Ⅼなので、少なくとも1回に24Ⅼ届くことになります。

しかし、コスモウォーターは配送ペースの変更や、配送のスキップをすることが可能です。
あなたの家の消費ペースに合うように、水の配送ペースを決めるとよいでしょう。

3. 定期メンテナンスサービスがない

コスモウォーターは「クリーンサイクルシステム」と「クリーンエアシステム」で衛生対策を行っているため、定期メンテナンスサービスはありません。
規定契約期間以上の利用で、サーバー交換を無料で行ってもらえます。

またコスモウォーターでは、万が一のトラブルのための安心サービス制度(有料)を設けているため、不安に感じる方は検討してみるとよいでしょう。

こんな人におすすめ

コスモウォーターは次のような方におすすめです。

  • インテリア性の高いウォーターサーバーが欲しい人
  • 赤ちゃんや小さい子供がいる家族
  • 重いボトルを持ち上げて交換するのがキツイ人
  • 料金プランがシンプルなウォーターサーバーを選びたい人
  • ランニングコストを抑えたい人

このような特徴が当てはまる方は、コスモウォーターの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

コスモウォーターは料金が安い?!正直な口コミ・評判を調査してみた

グラスに注ぐ水と氷

コスモウォーターの口コミを調査した結果、料金に関するコメントが多く見つかりました。
ここでは、コスモウォーターの料金について詳しく解説していきます。
料金に関する良い口コミ・悪い口コミも正直にご紹介しますので、参考にしてみてください。

料金に関する口コミ

<コスモウォーターの料金に関する良い口コミ>

「サーバーレンタル代無料で水代も高くないのでおおむね満足です」

「初期費用、サーバーのレンタル料、お水の配送料すべて無料で、こちら側が負担するのは水そのものの値段だけでコスパがずば抜けていました」

<コスモウォーターの料金に関する悪い口コミ>

「料金の面ではどうしても市販の水よりも高くなってしまうので、安さを求める人にはおすすめできないかもしれません」

「コスモウォーターに限らず、やはり少し割高に感じることがあります」

コスモウォーターの料金についての口コミでは、市販の水のほうが安いという意見も見られましたが、おおむね満足している方が多いとわかりました。

コスモウォーターの料金体系

コスモウォーターの料金体系はとてもシンプルで、注文した水代を支払うだけです。
コスモウォーター(Smartプラス)の料金プランは次のようになっています。

月額費用の目安2人家族:4,104円(2本分・税込)/4人家族:8,208円(4本分・税込)
1回あたりのお届け本数2本(24Ⅼ)~の偶数本
お届け間隔   1週間・2週間・3週間・4週間ごとのいずれかから選択
サーバーレンタル代 無料
配送料無料(北海道除く)
メンテナンス料無料
最低利用期間2年
コスモウォーター(Smartプラス)の料金プラン

ご覧のように、コスモウォーターの月額料金は水代のみなので、分かりやすいと感じるユーザーが多いようです。

ただし、Smartプラスのウッド・ライトウッドを選んだ場合は、初回のみ限定カラー料金2,200円(税込)が発生するのでご注意ください。

コスモウォーターの料金を人気メーカーと比較

コスモウォーターの料金について他社と比較した結果、次のようになりました。

水代サーバーレンタル代電気代合計
コスモウォーターSmartプラス 4,104円(24Ⅼ)無料474円~4,578円
プレミアムウォーター3,974円(24Ⅼ)無料500円~4,474円
うるのんGrande4,160円(24Ⅼ)330円513円~ 4,943円
アルピナウォーター3,113円(24Ⅼ)629円1,000円~4,742円
※すべて税込金額

これを見ると、コスモウォーターの水の代金は最安値ではないことがわかります。
しかし合計金額で比べると、比較的コストパフォーマンスのよいウォーターサーバーであるといえるでしょう。

その他に必要な費用

コスモウォーターのその他に必要な費用は次の通りです。

  • 規定利用期間内のサーバーの交換・解約料
  • 定期配送休止料
  • 代金引換手数料
  • 北海道の場合は配送料

それぞれ詳しく解説していきます。

規定利用期間内のサーバーの交換・解約料

コスモウォーターの規定利用期間は、Smartプラスでは2年間、ECOTTOでは3年間です。
サーバーのお届け日から2年または3年以内にサーバーの交換や解約をする場合は、交換手数料やサーバー引取り手数料が発生します。

規定利用期間内の交換規定利用期間内の解約
Smartプラスサーバー交換手数料5,500円サーバー引取手数料9,900円
ECOTTOサーバー交換手数料11,000円 
サーバー出荷手数料2,200円
定期配送サービス解約手数料20,900円
※すべて税込金額

サーバーは2年または3年の利用期間を過ぎれば、無料で交換してもらうことができます。
交換したもらった場合は、その日から利用期間がカウントされることを覚えておくとよいでしょう。

定期配送休止料

コスモウォーターはお届けの一時休止が可能ですが、2ヶ月以上連続して配送を休止した場合、サーバー滞留課金880円(税込・月)が発生します。
一時休止の手続きをする場合は、休止期間が2ヶ月未満になるように注意しましょう。

代金引換手数料

コスモウォーターは、初回のお支払いでは代金引換手数料は発生しません。
しかし、2回目以降も代金引換のお支払方法を選ぶ場合は手数料が必要です。
代金引換手数料は、1回の配送ごとに330円(税込)、商品代金が10,000円以上の場合は440円(税込)かかります。

クレジットカード決済の場合は手数料が発生しないので、コストを抑えたい方はカードでの支払い方法を選ぶとよいでしょう。

配送料 ※北海道の場合のみ発生

コスモウォーターの配送料は無料ですが、お住まいが北海道の場合は、水1本につき216円(税込)の配送料が発生します。
1回の配送ではなく水1本ごとに計算されるため、北海道にお住まいの方は覚えておくとよいでしょう。

コスモウォーターの料金体系は、非常にシンプルでわかりやすいという特徴があります。

人気メーカーと比較しても、コスパのよいウォーターサーバーといえるでしょう。
解約金についても、他メーカーと比べると決して高すぎる金額設定ではありません。

コスモウォーターを利用するときは、機種やお住まいの地域により、限定カラー料金や送料がかかることを覚えておきましょう。

コスモウォーターの水質や衛生面は?正直な口コミ・評判を調査した結果!

フルーツウォーター

次に、コスモウォーターの水質や衛生面についてご紹介します。
実際にコスモウォーターを使っている方による、正直な口コミも合わせて見ていきましょう。

水質や衛生面に関する口コミ

<コスモウォーターの水質や衛生面に関する良い口コミ>

「新鮮な天然水が毎月届くので、安心して使っています。天然水のおかげか料理の味が上がった気がします。」

「水は自然な感じがして美味しいです。お米を炊く水に利用するとお米が美味しくなります。」

<コスモウォーターの水質や衛生面に関する悪い口コミ>

「コスモウォーター頼んだらめっちゃ消毒臭い。」

「水の味は他とそんなに変わらないです。」

コスモウォーターの水質や衛生面に関する口コミを調査した結果、ほとんどのユーザーが満足していることがわかりました。

水のニオイや味が気になるというコメントも見かけましたが、これはボトルの消毒液によるものとされています。
万が一水のニオイや味がおかしい場合は、すぐにサポートセンターに連絡しましょう。

また、採水地を自由に選べない点に不満を感じているという口コミも見られました。
コスモウォーターの天然水は、静岡県、京都府、大分県のうち、利用客のお住まいに近い採水地の水が届けられるシステムです。
自分で採水地を選ぶことはできないことを覚えておくとよいでしょう。

コスモウォーターの実績

コスモウォーターモンドセレクション受賞

コスモウォーターには次のような実績があります。

  1. 「International Taste Awards」金賞、最高得点金賞、TOP50アワード受賞
  2. 「Berkeley Springs International Water Tasting」金賞受賞
  3. モンドセレクション金賞8年連続受賞
  4. たまひよ赤ちゃんグッズ2021大賞受賞
  5. グッドデザイン賞受賞

それぞれどんな賞なのか説明していきます。

1. 「International Taste Awards」金賞、最高得点金賞、TOP50アワード受賞 (2021年度)

「International Taste Awards(ITA)」とは、イタリアで開催される国際品評会で、飲食業界やグルメ愛好家が審査を行うコンテストです。
コスモウォーターは日本の天然水として世界で初めて「International Taste Awards」3冠を受賞しました。

受賞内容は次の通りです。

  • 御殿場採水地(静岡県)の水:金賞(Golden Drop)、最高得点賞(JURY Award)、TOP50賞(TOP50 Award)
  • 京都採水地の水:銀賞(Silver Drop)
  • 日田採水地(大分県)の水:銅賞(Bronze Drop)

2. 「Berkeley Springs International Water Tasting」金賞受賞 (2020年度)

「Berkeley Springs International Water Tasting」とは、アメリカにある世界最大級の水の品評会で、水に特化したコンテストです。

世界中から118種類の水が集まりましたが、第1位に輝いたのは日田採水地の水で、御殿場採水地の水は第4位、京都採水地の水は第5位となりました。
日本の天然水が第1位を受賞したのは初めてのことです。

3. モンドセレクション金賞連続受賞

モンドセレクションとは、ベルギーに設立された独立系国際機関で、世界で最も歴史のあるコンクールです。
コスモウォーターは10年連続して高品質な賞を受賞している企業として、クリスタル・プレステージ・トロフィーが贈られました。

受賞内容は次の通りです。

  • 京都採水地の水:最高金賞(Grand Gold Award)
  • 御殿場採水地および日田採水地の水:金賞(Gold Award)

4. たまひよ赤ちゃんグッズ2021・2022大賞受賞

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞とは、全国の赤ちゃんのいるママ約2,000人による口コミランキングです。
コスモウォーターは、2021年度・2022年度の天然水ウォーターサーバー部門で大賞を受賞しています。

5. グッドデザイン賞受賞

グッドデザイン賞とは、日本で唯一の総合的デザイン表彰制度です。
コスモウォーターは高いデザイン性や安全性だけでなく、水ボトルが足元に設置してあり、ボトル交換が楽な点も高く評価されました。

コスモウォーターの水質

コスモウォーターの天然水はすべて硬度100以下の軟水です。
天然のミネラルをバランスよく含んでいますが、採水地ごとに特徴があります。
ここではミネラル成分など、採水地別の特徴についてまとめました。

ミネラル成分PH硬度
御殿場採水地カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、バナジウム7.753㎎/Ⅼ
京都採水地カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム6.930㎎/Ⅼ
日田採水地カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、
有機ゲルマニウム、亜鉛、シリカ
7.862㎎/Ⅼ
採水地別の水の特徴

採水地は選べませんが、どの採水地の水もPHバランス中性の軟水なので、やわらかくて飲みやすいと好評です。
あなたのお住まいに最も近い採水地から、汲みたて新鮮な天然水が48時間以内に届きます。

コスモウォーターの衛生面

コスモウォーターでは、安心して利用できる美味しい天然水を届けるために、徹底した衛生管理を行っています。

  • 密閉型ワンウェイボトル
  • Wクリーン機能搭載
  • 独自基準の品質管理

最後の一滴まで美味しく安心して飲める理由について、くわしく説明していきます。

密閉型ワンウェイボトル

コスモウォーターの水ボトルは、密閉型のワンウェイボトルです。
使用後のボトルは再利用せず、毎回新品のボトルでお届けされるため、安心して美味しい天然水を飲むことができます。

また、ボトル内の水が少なくなるにつれてボトルそのものが収縮するので、外気中の雑菌やカビ菌の影響を受けにくく、安心といえるでしょう。

Wクリーン機能搭載

コスモウォーターのSmartプラスには、Wクリーン機能が搭載されています。
サーバー内に取り込む空気を徹底的にクリーン処理する「クリーンエアシステム」と、サーバー内部にお湯を循環させる「クリーンサイクルシステム」です。

2つのクリーン機能が搭載されているため、定期メンテナンス不要で利用することができます。

独自基準の品質管理

コスモウォーターには120項目以上の独自基準があり、徹底した衛生管理を行っています。
専門の検査機関にて定期的に水質調査を行うことで、放射性物質による影響や残留状況についてもチェックしているため、安全性の高い水であるといえるでしょう。

コスモウォーターは、水質や衛生面でも安心できる天然水といえます。
天然のミネラルを含む日本人好みの軟水なので、飲料水や料理など幅広く利用できるでしょう。

コスモウォーターのデザインは?機能性やデザインに関する口コミを調査!

次に、コスモウォーターのデザインや機能性についてご紹介します。
実際に使っているユーザーによる正直な口コミも合わせてまとめました。

デザインや機能性に関する口コミ

<コスモウォーターの機種やデザインに関する良い口コミ>

「うちのスタイルにあった色を選べるので最高です。すごくスリムなので場所をとりません。」

「デザインがとてもスタイリッシュで、どの部屋でも合いそうだから気に入っています。」

<コスモウォーターのデザインや機能性に関する悪い口コミ>

「サイズはコンパクトな方ですが、もう少しコンパクトだと助かるなと思いました。」

「立ちながら問題無く水を注げるので使いやすいですが、デザインはあまり気に入っていません…。」

コスモウォーターのデザインや機能性に関する口コミを調査した結果、多くのユーザーが満足していることがわかりました。
デザインのバリエーションが豊富であることや、水ボトルの交換が楽な点、チャイルドロック機能が高く評価されているようです。

機種ごとのデザイン・機能性を紹介

コスモウォーターには「Smartプラス」と「ECOTTO」の2機種があり、デザインや機能性が異なります。

Smartプラス・にゃんモデルECOTTO
カラー展開・デザイン5カラー・にゃんモデル2カラー2カラー
搭載機能ボトル足元交換・Wクリーン機能・エコモード・チャイルドロッククリーンエアシステム・エコモード・チャイルドロック・電気ケトル
サーバータイプ 足置きタイプ上置きタイプ

ここでは機種ごとのデザインや機能性、どんな人におすすめかをまとめました。

Smartプラス

コスモウォーターSmartプラスは、足元ボトル設置型の、水ボトルの交換が楽にできるウォーターサーバーです。
クリーンエアシステムとクリーンサイクルシステムのWクリーン機能搭載モデルで、カラーバリエーションが豊富なことから人気があります。

騒音レベルを30%減らす独自の静音設計のため、サーバーの振動音が気になる人にも向いているといえるでしょう。
小さい子供のいる家庭や、重い水ボトルの交換をできるだけ楽に行いたい方におすすめです。

カラーホワイト・ブラック・ピンク・ウッド・ライトウッド
搭載機能・特徴ボトル足元交換・クリーンエアシステム・クリーンサイクルシステム・エコ性能・チャイルドロック・静音設計
サイズ高さ110cm×幅30cm×奥行34cm

Smartプラスにゃんモデル

Smartプラスにゃんモデルは、猫好きの方にイチオシのデザインになっています。
カラー展開はホワイト・ブラックの2種類ですが、基本性能や機能はSmartプラスと変わりありません。

コスモウォーターのロゴやドアパネル、水受け目皿やチャイルドロックキーに可愛らしい猫のデザインが施されています。
にゃんモデルの「ウォーターにゃ~バー」は猫好きの方におすすめですが、2,222台の限定販売となっているため、気になる方は早めにチェックしてください。

ECOTTO

コスモウォーターECOTTOは、電気ケトル内蔵タイプのウォーターサーバーです。
水ボトルを上に設置するタイプで、足元には予備の水ボトル収納スペースがあります。

一般的な電気ポットの電気代は約900円/月ですが、ECOTTOなら約125円/月に抑えることも可能です。
手軽に100℃のお湯を使えるので、ふだん電気ポットを利用している方におすすめのウォーターサーバーといえるでしょう。

カラーホワイト・ブラック
搭載機能・特徴電気ケトル・クリーンエアシステム・エコ性能・チャイルドロック
サイズ高さ129cm×幅31cm×奥行34.8cm

コスモウォーターのサポート体制は?正直な口コミ・評判を調査

サポートセンター

コスモウォーターのサポートに関する口コミや評判も調査しました。
ここではサポート体制について説明していきます。

サポートに関する口コミ

<コスモウォーターのサポートに関する良い口コミ>

「電話対応時のサポートは問題ありません。丁寧に説明してくれるので安心感があります。」

「アプリで簡単に配送スキップや変更が可能なので便利です。契約期間も他社に比べると短いので始める際のハードルが低いと感じました。」

「綺麗な水やお湯をすぐ使えるのはいいですが、長年使っているにも関わらずウォターサーバーのメンテナンスやクリーニングが少ないです。」

「コスモウォーター10年くらい契約してるけど、いっっっつも電話が繋がらない。最近は折り返してくるからまだマシになったけど、それでも何日もかかる。」

サポートに関する口コミを調査した結果、電話での対応やサービスに関して満足している方が多いことがわかりました。

電話がつながりにくいというコメントも見られましたが、マイページ機能や専用アプリがあり、便利であると感じているユーザーが多いようです。

コスモウォーターのサポート体制を解説

ここでは、コスモウォーターのサポート体制やサービス内容について解説します。
手軽で便利な専用アプリや安心サービスについて見ていきましょう。

大手配送業者による「配送サービス」

コスモウォーターの配送は、国内の大手配送業者が行います。
土日の配達やお届け日時の指定も可能で、不在時に配達された場合は日時を指定して再配達してもらうことも可能です。

お届け間隔の変更や配送のスキップ、お水の追加注文などは、会員専用のマイページから申し込むことができます。

また、最大で50名のスタッフが対応するお客様サービスセンターを設けているので、電話での連絡も可能です。

電話番号フリーダイヤル 0120-1132-99
受付時間9:00~18:00(年末年始除く)

破損や故障、引っ越しに!「安心サービス」

コスモウォーターでは、万が一の破損や故障の補償、引っ越しサービスが受けられる「安心サービス」制度を設けています。
サービス料は初回を除き、毎月110円(税込)です。安心して利用するためにも、オプションの申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

簡単便利なコスモウォーターの「専用アプリ」

コスモウォーターの専用アプリをダウンロードすると、スマホで手軽にお届け日の変更などをすることができます。
毎月のお届け通知やお得な情報も届くため、契約したらダウンロードしておくとよいでしょう。

コスモウォーターの口コミ・評判まとめ

スマイルマーク

コスモウォーターの口コミ・評判を調査したところ、多くのユーザーが満足していることがわかりました。
特に、Smartプラスのボトルの交換が楽な点や、デザイン性が高いことが評価されているようです。

解約手数料が発生する、水の注文は2本からという点に不満を感じているユーザーもいるものの、総合的な満足度が高いウォーターサーバーといえるでしょう。

できるだけ楽に水ボトルの交換をしたい方や、お住まいの雰囲気に合わせてウォーターサーバーを選びたい方は、コスモウォーターを検討してみてくだい。

【2023年3月】コスモウォーターのキャンペーンや特典・お得情報を紹介

ここではコスモウォーターのキャンペーン情報を4つご紹介します。
これから契約する方、すでに利用している方向けのキャンペーンがあるので、ぜひチェックしてみてください。

新規契約する方向けのキャンペーン

コスモウォーターをこれから契約する方向けのキャンペーンは次の2つです。

<新規ご契約キャンペーン>

2023年3月31日までに新規契約すると、合計141名の方に抽選で総額50万円分のQuoカードpayが当たります。
クレジットカード決済にすると当選確率が2倍になるため、カードでのお支払いがおすすめです。

<のりかえキャンペーン>

2023年3月31日までに、他社ウォーターサーバーからコスモウォーターにのりかえたすべての方に、現金5,000円がキャッシュバックされます。
対象となる他社ウォーターサーバーや応募方法などについては、公式サイトからご確認ください。

すでに契約している方向けのキャンペーン

すでに契約している方向けのキャンペーンは次の3つです。

<引越しキャンペーン>

2023年2月1日~2023年3月31日の期間中にお引越しをされる方を対象に、Quoカードやボトルチケットがもらえるキャンペーンを実施されています。
申し込みは電話受付のみですので、期間中にお引越しされる方は是非電話で「引越しキャンペーンを見た」とお伝えてみてください。

<お友達紹介キャンペーン>

コスモウォーターをお友達に紹介して契約になった場合、1契約ごとに現金5,000円がキャッシュバックされます。ご紹介されたお友達にも初回お届けの天然水ボトルが2本無料でプレゼントされます。

<キャップシールキャンペーン>

水ボトルのキャップシールを集めて応募すると、シールの枚数に応じたプレゼントがもらえるキャンペーンです。

2027年9月30日まで実施しているため、シールを集めてカルピスセットなどのプレゼントをゲットしましょう。

コスモウォーター申し込みの流れを解説

申し込み

ここでは、コスモウォーターの公式サイトからの申し込みの流れを簡単に解説していきます。

1. キャンペーン情報をチェック

まずはお得なキャンペーン情報をチェックしましょう。

2. 「新規お申込はこちら」をクリック

公式サイト画面の上にある「新規お申込はこちら」から、申し込み画面を開きます。

3. お届けエリアを選択

「北海道」または「本州・四国・九州」から、あなたのお住まいのエリアを選択します。

4. 機種・カラーを選択

Smartプラス・Smartプラスにゃんモデル・ECOTTOから機種を選び、お好きなカラーを選びます。

5. 1回の配送でのお届け本数と配送期間を選択

1度のお届けで何本必要か、セット数(本数)を選択します。
配送間隔は1~4週間の中から選びましょう。

6. 個人情報を入力

名前やメールアドレスなどを入力します。

7. サービス加入について入力

安心サービスなどに加入するかどうかを選んで入力します。

8. 支払い情報を入力

クレジットカード払いか代金引換を選択します。

全ての入力が終わり申し込みが完了すると、注文完了メールが届きます。
その後、サーバー本体とお水が別々に届くので、お好みの場所に設置して利用しましょう。

電話で申し込む場合は、サービスセンターに連絡してください。

コスモウォーターのよくある質問をQ&Aで解決!

Q&A

最後に、コスモウォーターのよくある質問をまとめました。
疑問点がある場合は、申し込みの前に確認しておきましょう。

Q1. お届けペースの変更はできますか?

Aお届けペースは、電話やマイページで簡単に変更することができます。
専用アプリをダウンロードしておけば、スマホで手続きすることも可能です。

Q2. 安心サービスとは?

安心サービスとは、月額110円(税込)のオプションサービスです。
「ウォーターサーバーの破損や故障の補償」「引っ越しの際に新しいサーバーと交換」「被災時にお見舞いとして水ボトル2本支援」がセットになっています。

Q3. 申し込みから何日くらいで届きますか?

コスモウォーターは、最短で申し込みから4日でサーバーと水が届きます。

Q4. 解約方法は?

解約する場合は、電話で解約の旨を伝える必要があります。
ただし、規定利用期間内での解約の場合は、手数料が発生するのでご注意ください。

Q5. 停電のときは使えますか?

コスモウォーターのサーバーは、停電時には使用できません。
災害時などに利用する場合は、別売りのポータブルスタンドを活用するとよいでしょう。


コスモウォーターはランニングコストをおさえたい人におすすめ!

コスモウォーターの口コミや評判を調べたところ、水が美味しいこと、ボトル交換が楽なことなどが高く評価されていました。

コスモウォーターは、楽に水ボトルを交換したい方、ランニングコストをおさえて美味しいお水を飲みたい方におすすめです。

SmartプラスとECOTTOは、それぞれ機能性・利便性に優れているため、用途に応じて選んでみてはいかがでしょうか。

コスモウォーターを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!
コスモウォーターを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!をシェアする

関連の記事