クリクラを口コミ・評判で判断!正直調査で決めるなら今だ!

「クリクラのウォーターサーバーを検討しているけど、実際の評判ってどうなの?」
「クリクラのメリット・デメリットが知りたい!」
「クリクラって今どんなキャンペーンを実施しているの?」
ウォーターサーバーの導入を検討している人なら「クリクラ」は誰もが聞いたことがあるメーカーですよね。
しかし、他にも数多くのウォーターサーバーのメーカーがあるため、クリクラを選ぶべきかどうかわからないといった方もいるのではないでしょうか?
本記事ではクリクラの実際の口コミや評判、メリット・デメリットなどを解説します。また、併せて最新のキャンペーン情報も紹介します。
クリクラとは?クリクラの特徴を紹介!

価格 | 水の価格1,460円(税込)/1本(12L) サーバーレンタル代 基本0円 マルチサーバー クリクラ Shuwaのみ2,200円(税込)/月 ※初回金発生 ・クリクラfit:2,200円(税込)/台 (カバーあり別途1,320円) ・クリクラfit(再加熱機能付き)4,400円(税込)/台 ・クリクラサーバー:0円 ・クリクラ省エネサーバー:7,700円(税込)/台 宅配料0円 入会金0円 あんしんサポートパック460円(税込)/月 |
電気料金/月 | 約1,000円 |
機種 | クリクラFit クリクラサーバー クリクラ省エネサーバー マルチサーバー クリクラ Shuwa |
デザイン・カラー | クリクラFit ・クールホワイト ・クールホワイト(カバーなし) ・ブルーブラック ・ブルーブラック(カバーなし) クリクラサーバー ・クリクラサーバーL ・クリクラサーバーS クリクラ省エネサーバー ・アイランドブルーL/S ・オーガニックグリーンL/S ・ペールピンクL/S マルチサーバー クリクラ Shuwa |
実績 | 11年連続お客さま満足度No.1を獲得 |
水の品質 | RO水を使用 |
安全性 | 赤ちゃんのミルクや離乳食などにも使用可能 |
機能性 | 90℃の熱水が使える再加熱機能つき |
使いやすさ | ・1週間の無料お試しサービス ・冷温水とチャイルドロック機能搭載 |
クリクラは11年連続お客さま満足度No.1を獲得しているウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーのサーバーレンタル料金は基本無料で入会金もかかりません。支払うのは水代のみで12Lで1,460円(税込)です。
(※マルチサーバー クリクラ Shuwaのみ2,200円(税込)/月発生。)
また、水はRO水という超微細なフィルターによって不純物やミネラル分を除いた水を使用しているため、赤ちゃんのミルクや離乳食にも活用できます。
クリクラは赤ちゃんのいる家庭でも安心の水を届けるウォーターサーバーです。
クリクラのメリット・デメリットは?向いている人・向いていない人も解説

クリクラのメリット
クリクラを利用するメリットはこちらです。
- 赤ちゃんでも飲めるRO水を使用している
- サーバーが無料でレンタルできる
- 年に1回サーバーのメンテナンスをしてもらえる
クリクラについて紹介する際にも解説しましたが、クリクラは特殊なフィルターで不純物・ミネラルを極限まで取り除いたRO水を使用しています。
不純物はもちろん、赤ちゃんがミネラル成分が多く含まれている水を飲むと体に負担がかかってしまいます。しかし、クリクラはRO水を使用しているため赤ちゃんのいる家庭でも安心です。
そして、クリクラのウォーターサーバーはサーバーレンタル料が基本無料です。そのため、月々かかる費用は水代のみとなります。
また、水代に加えて月々460円(税込)かかりますが、「あんしんサポートパック」に加入することで、以下のサービスを受けられるようになります。
- 専門スタッフによる対応
- 故障時の無償対応
- 年1回のサーバーメンテナンス
- 小さなお子様への安全対応
- 快適サービス
ウォーターサーバーは長く使うといった家庭がほとんどでしょう。年に1回サーバーをメンテナンスしてもらうことで、毎日快適に美味しい水が飲めるようになります。
クリクラのデメリット
クリクラには上記のようなメリットがある一方で、デメリットもあります。
- 飲み終わったボトルの置き場所に困る
- ボトルの交換に手間がかかる
クリクラではリターナブル方式のボトルを使用しています。リターナブル方式とは、飲み終わったボトルを返却し、再利用するボトルを指します。
このリターナブル方式のボトルは環境に優しいといったメリットがあるものの、「飲み終わったボトルの置き場所に困る」といったデメリットがあります。
クリクラでは、水が飲み終わった後、業者が回収してくれるまで自宅に保管しておく必要があります。そのため、ボトルの置き場所にストレスがかかるといった声もあります。
また、クリクラのウォーターサーバーは、本体上部に水を設置する設計になっています。水は1つ12Lと重いため、ボトルの交換に手間がかかるといったデメリットもあります。
料金は他社と比べて安め!正直な口コミ・評判を調査

クリクラの料金体系に関する実際の口コミ・評判を紹介します。
クリクラの料金に関する口コミ
沢山あるウォーターサーバーだけど、自分がどれか1つだけ選ぶとしたら「クリクラ」だね。デザインはぱっとしないけど、何より「メンテナンスが1年に1回」「解約料金無し」っていうのは物凄い安心感があるよ。メンテナンスしないとサーバー内は雑菌が繁殖するから、メンテ年1回は本当に安心。
— 水丸@ウォーターサーバーの問題点を呟くよ! (@mrkohnb4Mk6Cn3a) July 16, 2022
クリクラでかかる料金は毎月のクリクラボトルの料金(1本1,250円・税別)と電気代だけパカ。
— アルパカ (@xwjkmj62) July 13, 2019
じょーおーはクリクラかあ!!クリクラ他のとこよりめっちゃ安かったけん追加料金とか取られるんやないか…😨っちちと不安やった笑やっぱり安いんやな🥺!!クリクラにしよ!!
— 🌻KICHIKU🌻 (@KRRRRRK09) April 8, 2020
見た目はTHEサーバーよな爆笑
クリクラの料金が何故か2月分が3回分もあるなんで( ˘•ω•˘ )?
— 👶🏻ぴゅあたん🍼@人間と天使のハーフ🦊🍞 (@rinaishiteruyo) January 24, 2022
クリクラの料金に関して「水代と電気代しかかからず安い」といった良い口コミが寄せられています。サーバーレンタル料、入会金、解約金は基本かからず、お得に利用できます。
一方で、「あんしんサポートパック」に入会しない場合、年1回のサーバーメンテナンスが5,000円ほどかかることには注意しましょう。
クリクラの料金体系を解説
水の価格 | 1,460円(税込)/1本(12L) |
サーバーレンタル代 | 基本0円 マルチサーバー クリクラ Shuwaのみ2,200円(税込)/月 ※初回金発生 ・クリクラfit:2,200円(税込)/台 (カバーあり別途1,320円) ・クリクラfit(再加熱機能付き)4,400円(税込)/台 ・クリクラサーバー:0円 ・クリクラ省エネサーバー:7,700円(税込)/台 |
宅配料 | 0円 |
入会金 | 0円 |
あんしんサポートパック | 460円(税込)/月 |
クリクラの料金体系は上記の表のようになっています。
月々にかかる料金は基本水代のみとなっています。サーバーレンタル料や水の宅配料は発生しません。
また、「あんしんサポートパック」に加入した場合、月々460円(税込)かかりますが、年1回のサーバーメンテナンス時に追加料金が発生しません。
クリクラの料金を人気メーカーと比較
クリクラ | プレミアムウォーター | 信濃湧水 | コスモウォーター | サントリー天然水 ウォーターサーバー | |
---|---|---|---|---|---|
サーバーレンタル料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
配送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
水代 | 1,460円 /12L | 1,987円 /12L | 1,620円 /11.4L | 2,052円 /12L | 2年プラン 4,050円~(7.8L×3) 3年プラン 3,924円~(7.8L×3) 5年プラン 3,726円~(7.8L×3) |
他社ウォーターサーバーサービスと比較すると、1Lあたりの料金が安いことがわかります。
なお、ほとんどのサービスはサーバーレンタル料や配送料が無料となっています。そのため、他社と比較する際は水の料金を重点的に比較するようにしましょう。
クリクラの導入にかかるその他必要な費用
導入の際は、発生する可能性のある費用についてあらかじめ確認するようにしましょう。
以下にまとめました。
解約料|いつ解約しても無料!
クリクラの解約料は無料です。
そのため、自分の都合に合わせたタイミングで解約できます。
その他手数料|サーバーメンテナンスのみ発生!
クリクラは入会金や配送料も無料です。
そのため、クリクラを契約後に発生する費用は以下のみとなっています。
- 水代
- 電気代
- あんしんサポートパック(加入した場合)
- 年1回サーバーメンテナンス(あんしんサポートパックに加入しない場合)
追加料金がほとんどないためわかりやすい料金体系になっています。
クリクラを利用した場合にかかる月々の料金は他社よりも安く、その他手数料もほとんどないため、お得と言えます。
クリクラはRO水を使用!正直な口コミ・評判を調査

クリクラの水質や衛生面に関する実際の口コミを紹介します。
クリクラの水質や衛生面に関する口コミ
うーん、最近酒の量増えてからクリクラ止めたのは失敗だったなーって思う。子供のミルク作るのにクリクラ入れてみたんだけど、水割りとかお湯割り作るのに良かったんだよなー。ここら辺の水質はいいらしいけど、やっぱり違うよね。最近焼酎類買わなくなったのはここら辺が大きいかも。
— Keiさん (@Keisan_Nasiek) May 16, 2019
ランク外ですが、クリクラも費用や水質の安全性だけなら、割といいです。産院で多く使われてるそうで。もちろんミルク可です。
— うらら®1y5m (@urara_happy0129) October 5, 2020
二児の母の姉が、8年くらい使い続けて、替えなくてもいいかーってなってるらしく。
ただ欠点は、ボトルを上に着けるタイプということ。
他社のなら下のタイプもあります。
誰かーウォーターサーバーつけたい人
— これがりな!笑 (@l_x4z) July 18, 2019
いいとこ知ってるよ!!
クリクラ高いし水のランク1番下で汚いらしい。。うちらもクリクラから変えたww
コスモウォーター解約したい、、、
— 爆発お梨舂🔰太郎左衛門の孫 (@ri_tsu_cha_n) August 21, 2017
違約金高い
サーバー臭い
サーバーうるさい
そのくらいならいいけど
届く水のダンボール汚いし時には水漏れ
家の中でも水漏れ
そんでもって融通きかない、、、
天然水じゃなくてもクリクラの方が圧倒的に良かった
コスモウォーター不便なだけ
クリクラの水質や衛生面に関して「赤ちゃんに飲ませられるほど安全性が高い」といった良い口コミが寄せられています。
クリクラはRO水という超微細なフィルターで不純物やミネラル成分を極限まで取り除いた水を使用しています。そのため、ミネラル成分を摂りすぎると体に負担がかかってしまう赤ちゃんに飲ませても安心です。
一方で、「宅配される際にダンボールが汚い」や「水漏れをしている時がある」といった悪い口コミも寄せられています。
ダンボールが汚れているだけであれば水に直接影響を与えませんが、水漏れが発生している場合は隙間から汚れや菌が入る可能性があります。
水漏れしていた場合はクリクラに問い合わせましょう。
クリクラのこれまでの実績
クリクラは11年連続お客さま満足度No.1を獲得しています。
そのため、多くの人から信頼され、安心して利用できます。
クリクラの水質・衛生面
クリクラは極限まで不純物やミネラル分を除去したRO水を使用しています。そのため、赤ちゃんのミルクや離乳食を作る際にも活用できます。
クリクラは赤ちゃんのいる家庭に重宝されていて、11年連続でお客さま満足度No.1を獲得しています。
安心・安全の水を使用したいという人にはクリクラがおすすめです。
デザインは好みが分かれる!正直な口コミ・評判を調査

クリクラのウォーターサーバーのデザインに関する実際の口コミを紹介します。
クリクラの機種やデザインに関する口コミ
クリクラはデザインがダサいのと、ボトルが邪魔という点で候補外だったのだけど、デザインは改良されて良くなってた。
— おはる (@0302_0902) May 13, 2022
ウォーターサーバーの話だけど、フレシャスウォーターに惹かれてたんだけど、やっぱり安くて要らなくなったら解約もできるクリクラにしようかな。デザイン良いの出たみたいだし。
— hico (@hicos_girl) June 2, 2020
水の味はわからないけど全然違うのかな。 pic.twitter.com/8tb87sGQK0
デザイン的なセンスはないので部屋の装飾は捨ててますが、PLへのフォローと優しさなら負けないクリクラGMです、誰か拾ってください(アピール)
— クリッククラック (@clickcrack04) September 12, 2021
「クリクラ」や「アルピナウォーター」がオシャレなデザインになったら、正直そっちを推すだろうね。
— 水丸@ウォーターサーバーの問題点を呟くよ! (@mrkohnb4Mk6Cn3a) July 18, 2022
きっちり専門業者によるサーバーの分解洗浄、消毒をしているから。
天然水メーカーはクリーン機能やエアレスパックがあるけど、どうしたって注水口から雑菌は入り込んでしまうんだ。
クリクラのウォーターサーバーのデザインに関する口コミはさまざまあります。「デザインがおしゃれ」「デザインが改良されて良くなった」という良い口コミも寄せられています。
一方で、「デザインがおしゃれでない」「デザインがよかったらクリクラを利用していた」といった口コミも寄せられています。
デザインに関しては感性が人それぞれであるため、一概に良し悪しは付けられませんが、部屋の雰囲気を左右するため、慎重に選ぶ必要があります。
クリクラの機種のデザイン・機能性を紹介
機種 | カラー |
---|---|
クリクラFit | ・クールホワイト・クールホワイト(カバーなし)・ブルーブラック・ブルーブラック(カバーなし) |
クリクラサーバー | ・クリクラサーバーL・クリクラサーバーS |
クリクラ省エネサーバー | ・アイランドブルーL/S・オーガニックグリーンL/S・ペールピンクL/S |
マルチサーバークリクラ Shuwa | – |
クリクラFit

クリクラFitはコンパクトかつデザイン性が高いウォーターサーバーです。
初回金 | 2,200円/台(税込) 再加熱機能付き 4,400円/台(税込) |
サーバーレンタル料 | 無料 |
外観寸法 | 幅245mm×奥行383mm×高さ987mm |
重量 | 約15kg 再加熱機能付き 約15.7kg |
消費電力 | 冷水:95W、温水:350W |
容量 | 冷水:2.3リットル、温水:2.0リットル |
メンテナンス | サーバー洗浄 (年1回専門スタッフによるサーバーメンテナンスを実施) |
クリクラFitは設置する際に広いスペースは確保できないがデザイン性も欲しいといった人におすすめです。
クリクラFitの幅はわずか24cmです。隙間を利用して設置できます。
また、抗菌&再加熱機能が搭載されており、最短で約30秒で90℃以上に温めることができます。
クリクラサーバー

クリクラサーバーにはSとLの2種類のサイズがあります。Sサイズは卓上にも設置できるほどの大きさとなっています。
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 無料 |
外観寸法 | クリクラサーバーL 幅305mm×奥行350mm×高さ990mm クリクラサーバーS 幅270mm×奥行460mm×高さ510mm |
重量 | クリクラサーバーL約16kg クリクラサーバーS約15kg |
消費電力 | クリクラサーバーL 冷水:73W、温水:350W クリクラサーバーS 冷水:75W、温水:350W |
容量 | クリクラサーバーL 冷水2.3リットル、温水:2.0リットル クリクラサーバーS 冷水:2.2リットル、温水:2.0リットル |
メンテナンス | サーバー洗浄 (年1回専門スタッフによるサーバーメンテナンスを実施) |
クリクラサーバーはできる限り料金を安くしたい人、卓上で利用したい人におすすめです。
クリクラサーバーは初回金がかかりません。そのため初期費用を安く抑えられます。
また、Sサイズの場合卓上に設定できるため、省スペースで設置することが可能です。
クリクラ省エネサーバー

クリクラ省エネサーバーは月々の電気代を他の機種より約半分の料金にすることが可能です。
環境と財布に優しいウォーターサーバーです。
初回金 | 7,700円/台(税込) |
サーバーレンタル料 | 無料 |
外観寸法 | クリクラ省エネサーバーL 幅287mm×奥行357mm×高さ993mm クリクラ省エネサーバーS 幅270mm×奥行452mm×高さ538mm |
重量 | クリクラ省エネサーバーL 約16kg クリクラ省エネサーバーS 約15kg |
消費電力 | クリクラ省エネサーバーL 冷水:80W、温水:300W クリクラ省エネサーバーS 冷水:90W、温水:300W |
容量 | クリクラ省エネサーバーL 冷水:2.3リットル、温水:2.0リットル クリクラ省エネサーバーS 冷水:2.3リットル、温水:1.85リットル |
メンテナンス | サーバー洗浄 (年1回専門スタッフによるサーバーメンテナンスを実施) |
クリクラ省エネサーバーは月々の電気代を節約したい人におすすめです。
他の機種と比較して半分ほどの電気代まで削減できます。1ヶ月で節約できる金額はわずかですが、長期的に見ると大きな金額となるでしょう。
一方で、初回金として7,700円(税込)かかることには注意しましょう。
マルチサーバークリクラ Shuwa

マルチサーバークリクラ Shuwaは強炭酸水が飲めるウォーターサーバーです。
炭酸水のみならず冷水や温水も出せます。
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 2,200円(税込)/月 |
炭酸カートリッジ | 3,850円(税込)/5本入り |
外観寸法 | 幅326mm×奥行437mm×高さ1034mm |
重量 | 約34kg |
消費電力 | 冷水:76W、温水:350W |
容量 | 冷水:2.0リットル 温水:1.5リットル 炭酸水:1.6リットル |
炭酸強度 | 平均3.5GV(実測時の最大値は4.2GV) |
マルチサーバークリクラ Shuwaは炭酸水を飲む機会が多い人におすすめです。
ペットボトルの炭酸水はすぐに炭酸が抜けて美味しくなくなりますが、マルチサーバークリクラ Shuwaは作りたての炭酸水をいつでも飲めるようになります。
また、ペットボトルも不要であるため、環境にも優しいといったメリットがあります。
クリクラのサポート体制も万全だが営業に難あり…正直な口コミ・評判を調査

クリクラのサポートに関する口コミ
クリクラはかつてのウォーターサーバーシェア率No.1だったメーカーだよ。
— 水丸@ウォーターサーバーの問題点を呟くよ! (@mrkohnb4Mk6Cn3a) July 18, 2022
今は天然水メーカーに押され気味だけど、メンテナンスが1年に1回あるからサーバーの中に雑菌が繁殖しないんだ。これってとても大事な事なんだよ。
あとクリクラは解約手数料が無料。これは大きいよね。
沢山あるウォーターサーバーだけど、自分がどれか1つだけ選ぶとしたら「クリクラ」だね。デザインはぱっとしないけど、何より「メンテナンスが1年に1回」「解約料金無し」っていうのは物凄い安心感があるよ。メンテナンスしないとサーバー内は雑菌が繁殖するから、メンテ年1回は本当に安心。
— 水丸@ウォーターサーバーの問題点を呟くよ! (@mrkohnb4Mk6Cn3a) July 14, 2022
クリクラさん
— DoorNobu (@ysok0722) July 16, 2022
こういう営業やめてくれませんか?
ウォーターサーバーは既に足りてます。
嫁が断りきれないくらいにゴリ押しは正直どうかと思います。 pic.twitter.com/8Rdhbd2lL8
クリクラの営業ヤバい…
— Leon (@rebe1696) July 16, 2022
突然訪ねてきて
「水と機械設置します!」とな
「要りません」って何度言っても
「熱中症対策なんで!無料なんで!5分後に置きにきます!」
え、誰の敷地の権限勝手に決めとるん??#クリネラ苦情#ウォーターサーバー#マジ不快
クリクラのサポート体制について、「解約金がない」「年に1回サーバーメンテナンスしてもらえる」といった良い口コミが寄せられています。
一方で、「営業が強引」といった悪い口コミも寄せられています。これからウォーターサーバーを導入することを検討している人は注意が必要です。
クリクラの特典やサポート内容
クリクラの年1回のサーバーメンテナンスは多くの利用者に重宝されています。
ウォーターサーバーは使い続けるとサーバーの中に菌が繁殖することがあります。菌が繁殖したまま使い続けると体調不良を引き起こす可能性があります。
しかし、クリクラは年に1回サーバーメンテナンスをするため、サーバー内の菌が繁殖しないようにすることが可能です。RO水を使用していることに加えてさらに安心して利用できます。
クリクラの口コミ・評判まとめ

実際の口コミ・評判からわかったクリクラの良いところと悪いところはこちらです。
クリクラの良いところ
- 料金が他社に比べて安め
- RO水を使用しているため赤ちゃんが飲んでも安心
- サーバーメンテナンスをしてもらえる
良くないところ
- デザインの好みが分かれる
- 営業が強引
上記から、クリクラは安心・安全な水を低価格で飲みたい人におすすめです。特に赤ちゃんのいる家庭は安心して水を飲めます。
【2023年2月】クリクラの最新のキャンペーンは?新規・乗り換えそれぞれのキャンペーンがある!
2023年2月現在、クリクラでは以下のキャンペーンを実施しています。
のりかえキャンペーン

他社からクリクラにのりかえると、Amazonギフトカードやデジタルギフト15,000円がもらえるキャンペーンです。
その他クリクラでは、7歳未満のお子様がいるママ向けのお得なプランもあります♪
詳しくはクリクラ公式ページをご覧ください。
クリクラの申し込みの流れを解説

クリクラの申し込みから利用開始までの流れは以下の通りです。
- 電話・FAX・ホームページのどれかから申し込む
- スタッフが自宅にサーバーを配送・設置
- 利用開始
お客様が行うことは申し込みのみです。配送は全てスタッフが行うため安心してください。
クリクラに関するよくある質問・疑問をすべて解決
最後にクリクラに関してよくある質問・疑問を紹介し、お答えします。
Q1. 水の交換は女性一人でもできる?
クリクラの水の交換は女性一人でも不可能ではありませんが、できれば二人でやる、または男性に行ってもらうのがおすすめです。
クリクラのウォーターサーバーは、サーバーの上部に水を設置するように設計されています。そのため、12Lの水を自分の胸あたりの位置まで持ち上げる必要があります。
Q2. 引っ越してもそのまま使えるの?
引っ越す場合はクリクラのホームページから住所変更の手続きを行います。
なお、引っ越し先が担当販売店の配送エリア内であればそのままウォーターサーバーを使用し、エリア外であれば一旦返却することになります。
そのため、引っ越しをする際は必ず住所変更の手続きを行うようにしましょう。
Q3. 水は必ず毎月注文しなければいけないの?
クリクラには「月に◯本以上注文しなければいけない」といった注文ノルマがなく、自分の都合に合わせて注文可能です。
そのため、自宅で水を飲む量が少ない人は水代を抑えられます。
クリクラは安心安全な水を飲みたい人におすすめのウォーターサーバーです!
本記事ではクリクラの実際の口コミ・評判からおすすめする人・おすすめできない人などを解説しました。
結論、クリクラは赤ちゃんがいる家庭のように、安心安全な水を飲みたい人におすすめのウォーターサーバーです。
安心安全な水を飲みたい人は、ぜひ本記事を参考にしてクリクラを申し込みましょう。