ウォーマガ編集部おすすめ
ウォーターサーバーはコチラ
トップ食と水お酒ウイスキーは水割りが美味しいって知ってた?今流行の飲み方、ハーフロックも教えます。

ウイスキーは水割りが美味しいって知ってた?今流行の飲み方、ハーフロックも教えます。

ウイスキーは水割りが美味しいって知ってた?今流行の飲み方、ハーフロックも教えます。

ウイスキーにはロックやハイボールなどさまざまな飲み方があります。中でも水割りは、アルコール度数を調整して好みの味にできる人気の飲み方の一つ。ウイスキー好きの方はもちろん、飲み慣れていない方でも気軽にウイスキーを楽しめる飲み方なのです。
この記事ではウイスキーの美味しい水割りの作り方や、水割りのバリエーションともいえるハーフロックについて解説します。ウイスキーのおすすめの銘柄や水割りのアレンジ方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

水割りは美味しい!日本でウイスキーが普及したのは水割りのおかげ

水割りは日本独特の飲み方と言われています。もちろん、海外でも加水してテイスティングしたり、「ウイスキー&ウォーター」という飲み方で飲んだりすることもあります。しかし、日本ほど水割りは一般的ではありません。
水割りが日本で普及したのは、日本のウイスキーメーカーのプロモーションによる効果だと考えられています。水割りのおかげで、ウイスキーが日本に浸透していったのです。

ウイスキーの独特の香りは、日本人には受け入れられなかった

木製テーブルに置かれたウイスキー

海外のウイスキーが日本に参入した当時、ウイスキーは一部の富裕層の嗜好品でした。やがて日本でもウイスキーが作られるようになりましたが、大衆に受け入れられず苦戦することに。要因はウイスキー独特の香りが日本食に合わず、晩酌に不向きだからです。日本酒や焼酎に比べるとアルコール度数が高いことも、受け入れられない原因の一つでした。

口当たりをまろやかにする水割りのおかげで、ウイスキーはメジャーな飲み物に

アイスペールとウイスキー

ウイスキーを大衆に普及させるため、ウイスキーメーカーは水割りのプロモーションを行いました。水割りはウイスキー独特の香りを抑え、口当たりをまろやかにします。水割りは和食にも合い、プロモーションは大成功。富裕層の嗜好品だったウイスキーは、和食店や家庭に浸透していきました。こうしてウイスキーは、ビールや焼酎のような一般的なお酒になったのです。

ウイスキーの水割りは難しい?水の割合と割り水がカギ

ウイスキー水割りのアップ

水割りの味の決め手は、割り水と割合です。水割りはウイスキーを水で割るシンプルな飲み物。シンプルだからこそ、割り水や水とのバランスが味を大きく左右します。基本的な水の分量と、適切な割り水をご紹介します。

美味しい水割りの割合は1:2から1:2.5

計量カップと計量スプーン

美味しい水割りの割合は、ウイスキー1に対して割り水2~2.5。ただしこの割合は基本であって万能ではありません。割るウイスキーに合わせて調整が必要になることもあるでしょう。
例えば、複雑な香りを持つウイスキーの場合は水の量を加減するのがおすすめです。水を入れ過ぎると香りのバランスが崩れ、味がぼやけてしまうウイスキーもあるのです。
まずは1:2から1:2.5の割合で水割りを作り、あとから好みで水の量を変えるのが良いでしょう。水の量で味が変わるので、その変化を楽しむのも楽しいですよ。

割り水には天然水を用意する

天然水

割り水には、不純物の少ない天然水を使いましょう。浄水やミネラルウオーターでも構いません。水道水を使うとカルキの匂いがウイスキーの香りにまざってしまうので、水道水は避けたほうが良いでしょう。
割り水には、軟水や中軟水の水を使うのがおすすめです。可能なら、お酒と水の産地も合わせてみましょう。スコッチにはスコットランド産の天然水、国産のウイスキーには日本の天然水を合わせると、より飲みやすく美味しい水割りが作れます。

水割りを美味しく作る方法は?水とお酒をなじませることが重要

バーカウンターの水割り

水割りを美味しく作る方法をご紹介します。一つ一つの過程で大切なことは、氷と水とお酒をしっかりなじませること。水割りのおいしさがアップしますよ。

1. グラスに氷を詰めてグラスを冷やす

水割り用のタンブラーグラス

用意するグラスは、背の低いタンブラーがおすすめです。大きなグラスと違い、水や氷を入れ過ぎる心配がありません。容量の小さい8オンスのタンブラーが使いやすいです。
タンブラーに大きめの氷を3~4個入れ、マドラーやバースプーンでかきまぜます。グラスが冷えて氷の表面が溶けたら、水を捨てましょう。これでグラスと氷の準備は完了です。

2. ウイスキーを30ml注いでまぜる

メジャーカップ

ウイスキーを30mlほど注ぎ、マドラーでまぜてください。マドラーはタンブラーの内側に沿わせて回転させ、静かにまぜましょう。ウイスキーをしっかりと冷やして氷とよくなじませるイメージです。

3. 氷を追加して割り水を60ml~75ml静かに注ぐ

注がれる水

ウイスキーが冷えて氷が溶けたら、氷を追加します。それから割り水を60ml~75ml静かに注ぎましょう。使う割り水はあらかじめ冷やしておいてください。

4. 軽くまぜて完成

ステアする男性

水を注ぎ終わったら、まぜて水とウイスキーをなじませます。長くかきまぜると氷がどんどん溶けてしまいますので手早くまぜましょう。水とウイスキーがしっかりまざったら美味しい水割りの完成です。

ハーフロックと水割りの違いは?1:1で割ればハーフロックに

ウイスキーのハーフロック

ハーフロックとは、オン・ザ・ロックのバリエーションです。水割りとオン・ザ・ロックの中間のような飲み方で、違いは割り水の分量。ハーフロックはお酒と水を1:1にしてウイスキーを味わいます。
水割りでは少々物足りない、かといってロックやストレートではアルコールの刺激が強すぎるという方におすすめの飲み方です。

ロックグラスに大きめの氷を一つ用意する

ロックグラスに入った丸氷

ハーフロックの作り方は基本的に水割りと同じです。ロックグラスに大きい氷を1つ入れたら軽くまぜ、グラスを冷やします。入れる氷は溶けにくい丸氷がおすすめ。ロックアイスを使用する場合は、なるべく大きいものを選びましょう。まぜて溶け出た水は捨ててください。

分量を1:1にして、お酒と割り水をよくなじませる

ウイスキーのハーフロックのアップ

お酒と水の分量は1:1。最初にウイスキーを30ml注いで軽くまぜ、氷となじませながらウイスキーを冷やします。ウイスキーが冷えたら水を30ml。マドラーで中の氷を回転させるようにまぜれば、ハーフロックの完成です。

水割りにおすすめのウイスキーの種類は?飲みやすいのはスコッチやジャパニーズ

ウイスキーコレクション

ウイスキーには、水割りに向いた銘柄もあれば不向きな銘柄もあります。水割り向きの銘柄とは、水で割っても味や香りのバランスが崩れにくいウイスキーのこと。個性が強すぎずマイルドな味のウイスキーも、水割り向きと言えるでしょう。
ブレンデッドスコッチやジャパニーズウイスキーは、比較的水割りに向いている銘柄が多いです。

水割りにおすすめのジャパニーズウイスキー

日本の国旗

ジャパニーズウイスキーは飲みやすく優しい味わいのものが多いです。香りが甘くスモーキーフレーバーが控えめなので、食事に合わせやすい水割りを作ることができますよ。おすすめの銘柄は次の2つです。

  • 白州
  • サントリースペシャルリザーブ

白州(シングルモルト)

白州は山梨県北杜市の蒸留所で作られているシングルモルトウイスキー。フレッシュな香りでほんのりスモーキーフレーバーがあります。そのままでも飲みやすく、水割りにすると甘みが強く感じられますよ。クリアな味わいで、和食によく合います。

サントリースペシャルリザーブ(ブレンデッド)

サントリースペシャルリザーブはブレンデッドウイスキーです。キーモルトには白州が使用されていて、上品な味わいが特徴。バニラや青リンゴのような香りが楽しめます。2000円台で購入でき、価格がリーズナブルなのも魅力の一つです。

水割りにおすすめのスコッチウイスキー

スコットランドの国旗

水割りにおすすめのスコッチは、次の銘柄です。

  • ジョニーウォーカー ブラックラベル12年
  • ザ・グレンリベット12年

ジョニーウォーカー ブラックラベル12年(ブレンデッド)

ジョニーウォーカーは40種以上の原酒が入った贅沢なブレンデッドウイスキーです。構成している原酒は全て12年以上熟成されているので、しっかりした樽香が付いているのが特徴。スモーキーフレーバーや木の香りは、水割りでもしっかりと感じられます。オレンジの香りがしてフルーティな味わいです。

ザ・グレンリベット12年(シングルモルト)

グレンリベットはスコットランドのスペイサイド地方のウイスキーです。トロピカルで花のような甘さと香りがあり、ウイスキーを飲み慣れていない方でも飲みやすい味です。水割りにするとさらに甘みが引き立ち、蜂蜜のようなフレーバーが感じられますよ。カクテルのようにじっくりと味わえる水割りが作れます。

水割りにおすすめのカナディアンやアイリッシュウィスキー

カナダの国旗

ジャパニーズやスコッチの他にも、水割り向きウイスキーがあります。

  • カナディアンクラブ1858
  • ブッシュミルズ

カナディアンクラブ1858(カナダ/ブレンデッド)

カナディアンクラブはカナダの代表的なウイスキーです。大変飲みやすく価格もリーズナブルなので、毎日の晩酌にはもってこいのお酒です。樽香はほとんどなく水割りにすると非常にマイルド。どんな料理にも合う水割りが作れます。

ブッシュミルズ(アイルランド/ブレンデッド)

ブッシュミルズはアイルランドで作られているアイリッシュウイスキーです。スコッチなどは2回蒸留で製造するのがスタンダードですが、ブッシュミルズは3回蒸留。そのため雑味がなく、とてもクリアでスムーズな味です。水割りで飲むとすっきりとした味わいの中にほんのり広がるバニラの香りが楽しめますよ。

水割りをアレンジするには?フルーツやおつまみのマリアージュを楽しむ

ドライフルーツ

おつまみを合わせたり柑橘で香りづけをしたりして、水割りをさらに美味しく味わうことができます。おすすめのマリアージュをご紹介します。

レモンやオレンジピールを入れてさわやかな味わいに

レモン

レモンを入れると、さわやかな水割りを楽しめます。レモンはぎゅっと絞ると苦みや酸味が強く出てしまうので、スライスを浮かべるくらいで十分でしょう。
レモンの他に、オレンジピールで香りづけをするのもおすすめです。香りづけの方法はオレンジの皮を少し削り、削った皮の外側をグラスに向けて折り曲げるだけ。皮から精油が飛びだし、オレンジのみずみずしい香りが楽しめます。

ドライフルーツやチョコレートとのマリアージュ

箱に入ったチョコレート

ウイスキーのおつまみといえばドライフルーツやチョコレートが定番ですね。水割りと合わせるドライフルーツはレーズンやイチジク、パイナップルなどがおすすめです。

チョコレートは甘みが控えめでカカオの割合が高いものが良いでしょう。カカオのほろ苦さが水割りの甘い香りを引き立たせてくれます。また、高カカオのチョコレートだけでなく、コーヒー豆やオレンジピールのチョコレートもおすすめです。水割りの味の変化を楽しめますよ。

水割りやハーフロックはウイスキーを美味しくする

ウイスキーの美味しい水割りの作り方やおすすめの銘柄をご紹介しました。水割りの基本は、1:2から1:2.5の割合でしっかりとなじませること。それから天然水を使用することです。水の割合を変えれば味も大きく変化しますので、ぜひ自分好みの水割りを作ってみてください。

ウイスキーは水割りが美味しいって知ってた?今流行の飲み方、ハーフロックも教えます。
ウイスキーは水割りが美味しいって知ってた?今流行の飲み方、ハーフロックも教えます。をシェアする

関連の記事

目次